トマール

リスボンより北に車で2時間程の緑に囲まれた街、トマールは只今4年に一度の祭り“タブレイロスの祭り”(7月2日〜11日)の準備が進められています。この美しい街、トマールにはタブレイロスの祭りだけでなく、ユネスコの世界遺産に …続きを読む

聖アントニオ祭り準備中

リスボンでは今週日曜日に行われる聖アントニオ祭りの準備が着々と進められ、アルファマ地区の通りは鮮やか装飾され屋台などが設置されてきました。街全体がパーティーモード、リスボンが一番熱くなるこの日をご自身の肌で感じてみて下さ …続きを読む

ポルトガルの花

>この時期にリスボンで開花している花々です。ポルトガルでは、四季折々のたくさんの花が庭や公園など至る所で楽しめます。中でもポルトガルの夏を代表するブーゲンビリアの紫や赤の花(厳密には包葉)は、真っ青な空とのコントラストが …続きを読む

ホリデーアパートメント追加しました。

リスボンの下町アルファマ地区にある、1〜2人用のかわいらしいアパートを追加しました。この物件は旅行者向け短期賃貸で4泊からご利用出来きます。また月単位でも契約出来るので、ご留学される学生さんなど中・長期で滞在される方にお …続きを読む

FESTAS DE LISBOA' 11

ポルトガルの首都リスボンにて、6月中リスボン祭りが開催されています。30日間に渡り、リスボンの至る所でコンサートや演劇などを始め、様々なイベントが行われます。トラム28の中でのファドの演奏などユニークなイベントが目白押し …続きを読む

今が見頃の紫雲木

リスボンでは、例年五月の半ばから六月の始めが一番見頃の、世界3大花木に数えられている紫雲木(ジャカランダ)が只今満開です。紫雲木はポルトガルで主に街路樹として利用されていて初夏の風物詩になっています。ポルトガルの青い空と …続きを読む

Indie Lisboa '11

5月5日〜15日までリスボンにて第8回国際インディペンデントフィルムフェスティバルが開催されていて、世界各国からの様々な映画が楽しめます。中でもジョゼ・フェルナンデス監督のポルトガル映画 “WAKASA&#8 …続きを読む

SILVA & FEIJÓ

リスボンのバイシャ地区にあるSILVA & FEIJÓは、セエイアにあるパン博物館が経営しているショップです。パンはもちろんの事、手作りのジャムや蜂蜜、チーズやワインなどを販売しています。おしゃれなにディスプレ …続きを読む