ちょっと贅沢なマグナム・アイスクリーム

ちょっと贅沢なマグナム・アイスクリーム 日本未上陸ですが、ヨーロッパではメジャーなアイスクリームバーのマグナム。濃厚なアイスクリームにベルギーチョコレートがコーティングされている、プチ高級アイスクリームです。通常のものは […]
快楽と言う名の墓地

快楽と言う名の墓地 リスボンの路面電車28番の最終地のプラゼレスには、プラゼレス墓地という大きな墓地ががります。 (Prazeresとは、日本語で快楽という意味)裕福な家庭、または裕福だった家庭の立派なお墓が数多くあり、 […]
ポルトガルワインの旅

ポルトガルの各地にあるワイナリーを紹介している動画です。とてもきれいなポルトガルの田舎の風景を見ることが出来ます。弊社では、ワイナリーツアーの手配もしておりますのでご希望の方はメールにてお問い合わせ下さい。 日本ではあま […]
カンポ・オウリケ市場
リスボンにある、カンポ・オウリケ市場はモダンなフードコートが併設されています。ポルトガルの郷土料理が、お手軽に楽しめるスポットになっていて連日たくさんの人で混み合っています。 軽くお食事もできますが、せっかくですので自分 […]
タベルナ文化

タベルナ(Taberna)は、20-30年前姿を消してしまったポルトガルの伝統的なスタイルの居酒屋です。昔はタベルナでは、小さなスペースで家庭料理が振る舞われていたそうです。 しかし最近ではこのタベルナ文化が復活し、リス […]
パステラリア ヴェルサイユ

Pastelaria Sala de Cha Versaillesは、創業1922年のリスボンのサルダーニャ地区にある老舗のカフェです。内装のシャンデリアと天井のデコレーションはギラギラしすぎてなく、アール・ヌーヴォータ […]
エリセイラにあるQuiksilverショップ

エリセイラはリスボンより車で45分の場所に位置するサーファーのメッカです。世界各地より良質な波を求めサーファーが集まります。 そしてここエリセイラあるQuiksilverショップは、Quiksilverのアイテムをはじめ […]
ワインバー THE OLD PHARMACY

たくさんのレストランや飲み屋で賑わうリスボンのバイロ・アルト地区に新しいワインバー”THE OLD PHARMACY”がオープンしました。THE OLD PHARMACYは、その名の通り伝統的なポ […]
缶詰バーのSol e Pesca

リスボンのカイス・ド・ソドレエリアは、一昔前は漁師の街として栄え、漁の道具を売る店や立ち飲み屋や定食屋があり、漁を終えた漁師たちで賑わっていたエリアです。今日では、お洒落なカフェやバー、レストランなどが軒を並べていますが […]
ワインセラーなレストラン

リスボンのアルファマ地区にあるレストラン”Adega VICTOR HORTA”はワインセラーのように壁一面にワイン樽が置いてある、ワイン好きにはたまらないレストランです。 こちらのワインはオーナーが所有するワイナリーで […]
Poison D’Amour

Poison D’Amourは、リスボンのプリンシペ・レアル広場の前にあるフレンチスタイルの少しポッシュなカフェです。マカロンを始め、日本人好みのスイーツが沢山あります。店内はクラシックなものとモダンなものが融合し、シャ […]
タパススタイルのワインバー

リスボンのリベルダーデ通り、チボリホテルの裏に位置するRubroは厳選されたポルトガルワインが、ポルトガルでは珍しく美味しいタパス(小皿料理)と共に頂けるワインバーです。少人数でもチーズや生ハムを始め、たくさんの種類のお […]
Confeitaria Nacional

Confeitaria Nacionalは、1829年創業のリスボンのフィゲイラ広場にある老舗カフェです。店内はとても豪華で、どれにしようか迷ってしまうほどたくさんのおいしいお菓子があります。2階はレストランになってラン […]
ジンジーニャ

ジンジーニャ(GINGINHA)とは、リスボン地方特産のさくらんぼのお酒です。さくらんぼと砂糖をアグアルデンテ(ぶどうから作るブランデーのようなもの)に漬けて作るリキュール酒です。日本で言う梅酒のようなものでしょうか? […]
100年続く老舗のお菓子

こちらは、先日ブログで紹介したTrouxas da Malveiraという、創業1906年のFábrica das Trouxas da Malveiraで作られるマルベイラのお菓子です。ふんわりスポンジの中にしっとりと […]
オサレな古着屋さん
リスボンのバイシャ地区にあるAoutra Face da Luaは、カフェも併設されているおしゃれな古着屋さんです。レトロ感たっぷりの店内に世界中から集められた沢山の古着が売られています。リメイクされた服や、帽子やバッグ […]
コーヒー天国ポルトガル
小さな感じのよいカフェ
Leitaria A Minhotaは、とても時代を感じるポルトガルらしいカフェです。カウンターとテーブル席が一つあるだけの古びた小ささなカフェですが、店内をよく観察するとピンク大理石で作られた棚や美しくデコレートされた […]
バルセロナ生まれのアイスクリーム
1993年にバルセロナで誕生し、スペイン人に大人気のカフェ “Farggi” は、ポルトガル各地にもお店があります。Farggiは、素材にこだわり、丹念にアイスクリームを作っています。メニューはアイスクリームばかりではな […]
旅行中のビタミン補給に
リスボンのシアード地区にある “Liquid Merendinha Bar” は、新鮮な果物と野菜、WHEATGRASSなどを使いヘルシーなジュースやスムージーを提供しています。ポルトガル定番のフレッシュオレンジジュース […]
ポートワインショップ
リスボンのバイシャ地区にあるPort wine barには、300種類ほどのポートワインとポルトガルの赤ワイン、またそれに合うチーズやハムなどが購入で来ます。他のお店では買えない貴重なワインもありますので、お土産にいかが […]
ポートワインバーLisboa Solar
Lisboa Solarは、リスボンにあるポルト・ドウロワイン協会が経営するポートワイン専門のワインバーです。日によってサービスが悪い時があるとの事ですが、、、300種類以上ポートワインの品揃えは圧巻です。ビンテージのお […]
ロマンティックなThe Portas do Sol
The Portas do Sol (太陽の門)は、リスボンのサン・ジョルジェ城の近くにある眺めのよいカフェバーです。ここからは、アルファマのオレンジ色の屋根とテージョ川が一望出来ますので、サン・ジョルジェ城観光の後にで […]
パステイス・デ・ベレン Pasteis de Belém
リスボンに来られたなら、絶対に外せないのがベレン地区にあるパステイス・デ・ベレンのエッグタルト(パルテル・デ・ナタ)です。パステイス・デ・ベレンのエッグタルトは、1837年の創業以来、修道院から受け継いだ秘密のレシピを今 […]
バイロアルトのワインバー
Garrafeira Alfaiaは、リスボンのバイロアルト地区にあるワインバーです。この地区にはたくさんのレストランやバーがあり、夜になるとたくさんの人で賑わいます。Garrafeira Alfaiaは、典型的なリスボ […]
眺めの良いリスボンのカフェバー LE CHAT
リスボンの国立古美術館の敷地内にある、ガラスで作られた箱のようなものががLE CHAT(猫)です。LE CHATはとても眺めが良く、テージョ川を見渡し、4月25日橋やクリスト・レイを眺めながらゆったりとした時間が過ごせま […]
ファドが無料で聞けるリスボンのワインバー

Retiro do Bacoは、リスボンのアルカンタラ地区にある洞窟のような空間の、とても雰囲気のあるワインバーです。旅行客ばかりでなく地元のワイン好きも集まるリスボンの隠れ家的存在のワインバーで、毎週木曜日は、20時よ […]
リスボンのワインバー
Taberna Toscaは、リスボン、カイス・ド・ソドレ駅近くにある去年オープンしたワインバーです。ポルトガルの様々な地方のワインがキャンドルが灯るスタイリッシュな店内でゆったりと静かに楽しめます。チーズや生ハムなどの […]
スターバックス
今年に入って、リスボンに続々とスターバックスがオープンしてアメリカかぶれの若者たちで賑わっています。”グローバリゼーション”により消費者の選択に幅が出来る事は良い事?ですが、ポルトガルの伝統的なカフェが消滅してしまうので […]
Chapito
Chapitoは、アルファマ地区の丘の上サン・ジョルジョ城の近くにあるレストラン兼バーです。料理は特においしいという訳ではありませんが、とても雰囲気が良く眺めがとてもきれいです。リスボン夜景眺めながらポルトガルワインを飲 […]