ようこそポルトガル掲示板

掲示板

FORUM

ポルトガルについてご質問はこちらからお願いします

この掲示板は、ポルトガル旅行に関する様々な情報を交換する掲示板です。ご質問、ご相談などを書いて頂き、それらの内容に対して回答をして頂ける方々との交流の場所になっています。ユーザー登録されなくても、ゲストとして簡単に書き込みができますのでお気軽に書き込み下さい。

また実際に行かれたオススメの場所やレストランなどがありましたらみなさんにご紹介下さい。ポルトガル好きの皆様の書き込みお待ちしております。

“ようこそポルトガル掲示板” への235件のフィードバック

  1. こんばんは。こちらのブログでも紹介させているシーフードレストランのラミロに行ってきました。
    8時過ぎに着いたらすでにお客さんがいっぱいでした。ここのシーフードはとても新鮮でおいしかったです。生ガキは最高でした!また注文は陳列されてるものから、あとタブレットがメニューになっていて写真を見ながら選ぶ事が出来、旅行者にも優しいレストランでした。ウエイターさんのサービスも良かったです。ご紹介ありがとうございました!

  2. リスボンからオビドスまでバスで行く場合は、リスボンのカンポ・グランデバスターミナルよりTEJOが運行しているバスをご利用下さい。所要時間は1時間程になっております。
    バスの時刻表は、http://www.rodotejo.ptより
    SERVICOにRAPIDASを選択し、出発地と目的地を選んで下さい。

  3. お問い合わせの多い、TAPの航空券でエアポートバスとCarrisが運行するリスボン市内のバスが無料になるというサービスですが、すでにこちらのサービスは廃止されておりますのでご注意下さい。
    またエアポートバスをご利用の場合は、運転手よりチケット(3.5ユーロ)を直接買って頂いて、こちらのチケットにて当日0時までCarrisが運行するリスボン市内のバスが無料になります。

  4. 先日は闘牛の件で色々教えていただきありがとうございました。
    残念ながら7/12(木)は闘牛自体が開催されていませんでしたが、
    代わりにファドハウスに行きました。
    ポルトガル、食事も景色も天気も最高でした!

  5. Free by Freeportにいこうと考えていますが
    シャトルバスなどはどこからでているんでしょうか?
    よろしくお願いします

    • こんにちは。リスボンのアウトレットモールFreeportに行くシャトルバスは、マーキス・デ・ポンバル広場より、10:00、15:00に出発いたします。またFreeportよりお帰りは、13:30、18:30になっています。30−40分程度で到着します。
      また、リスボンのオリエンテバスターミナルより、431、432、437の路線バスもご利用できます。
      お買い物楽しんで下さい!

  6. 闘牛の件、教えていただいてありがとうございます。
    公式HP・・・早速見てみましたが、全ポルトガル語で、コワくて
    オンライン注文する勇気がないです・・・。
    (受け取り方法とかが、理解不能でした。根性ナシですみません)
    すみません、また質問ですが、ご存知でしたら教えてください。
    ①前日のお昼にチケットオフィスに行って、まだチケットって残って
     いるのでしょうか?
    ②チケットオフィスは、闘牛場にあるんでしょうか?
    よろしくお願い致します。

    • こんにちは。チケットは確実に入手したい場合は前もってオンラインでの購入をオススメいたしますが、当日でも席の指定がなければ取れると思います。チケットはカンポペッケーノの闘牛場のチケットオフィス(10:00から23:00まで)で購入できます。

  7. はじめして。
    7/2~英語もポルトガル語もダメなのに、旅の指差しポルトガル語を
    持って、ポルト~コインブラ~リスボンと個人旅行の予定です。
    教えていただきたいのですが
    ①7/12(木)リスボンで闘牛は開催されますか?
    ②チケットはどうやって購入すれば良いですか?
     (リスボンには7/11昼に到着)
    ③終了時間が遅いのですが、タクシーは捕まえられますか?
     (市内のホテルです)
    よろしくお願いします。

    • こんにちは。7月12日には22時よりリスボンのカンポ・ペッケーノにて闘牛が開催されます。チケットは、闘牛所内ののチケットオフィス、またはオンラインにて。www.campopequeno.com
      タクシーは、乗り場が近くにありますので捕まえられると思います。また地下鉄の駅もすぐそばです。

  8. ボビンレースの道具を売っているお店の名前などもしお分かりでしたら
    教えていただけないでしょうか?
    地図で通りを探したんですがちょっと見つからなくて
    お手数をおかけして申し訳ありません

    • コメルシオ広場とロシオ広場の間にあり、トラム28の通りにもなっています。こちらのキャンディーやさんの隣です。

  9. ポルトガルでボビンレースや道具を買える場所を探しています
    旅行でPeniche Lisbon, Lagosにいく予定をしています

    • リスボンのバイシャ地区にあるコンセンサン通りに、10軒ほどの手芸用品店があり、ボビンレースの道具を扱ってるお店があります。スペインのものとポルトガルのものがあり、スペインのものは鉛筆みたいな形で、ポルトガルのものは先が丸くなっているのが特徴だそうです。値段は1本2ユーロ前後です。またペニシェには、ボビンレースの美術館があるそうです。

  10. こんばんは。ポルトガル旅行を計画中ですが、ガイドブックなどでは、日曜と祝日はほとんどのお店は閉店と書いてあるのですが実際はどんな感じなのでしょうか?

    • こんにちは。実際ポルトガルでは、リスボンも含め殆どのレストランやお店は閉まります。観光地のカフェやレストランは開いているところもありますが、日曜、祝日はモニュメントや美術館観光(大抵の場所は14時まで入場が無料になります)やショッピングセンターなどに行くことをお勧めします。

  11. こちらで紹介されていたシントラのレストランに行ってきました。
    夜、予約をしていったら窓の外の景色が良く見える席をセッティングしてくれていました。他のお客さんも予約をして見えたようなので予約をしていかれることをお勧めします。
    とても簡素ながら居心地の良い雰囲気のお店でした。
    料理はどれも大変美味しくて感激しました。茶碗蒸しというメニューもあって、日本人としてはなんだかうれしくなってしまいました。
    良いお店を紹介していただき、ありがとうございました。

    • ご感想ありがとうございました。
      弊社ブログで紹介しているレストランは、実際に行き味や雰囲気など日本人の趣向を加味しオススメしたいものだけを紹介しています。ガイドブックには載っていない、ポルトガルのオススメ最新情報を発信していきますので、これからもよろしくお願いします。

  12. こんにちは。いつも素敵な情報有難うございます。
    今年のゴールデンウィークはポルトガルに旅行の予定ですが、天気はいかがなものでしょうか?

    • 今年のポルトガルは、肌寒い日が続いています。また、雨の日も多くなっていますので服装などにお気をつけ下さい。

  13. リスボン行きたいと思っています。
    直行便がありまっせんが、何処の航空会社がお薦めですか?
    乗り継ぎも、ちょっと心配です。

    • こんにちは。
      残念ながら、日本よりポルトガルまでの直行便はありません。ヨーロッパ主要都市での乗り換えになります。
      また日系、ヨーロッパ系の航空会社による違いもあまりありませんので、マイルを貯めている航空会社やストップオーバーで立ち寄りたい都市を乗り換え空港にする、または一番お安いチケットを購入することをお勧めします。弊社サイトにて広告を出しているJTBグループのトリノスでは、格安航空券を所要時間や燃油サーチャージ・海外諸税込の値段にて簡単に見つけることができますのでご利用下さい。ホテルとの同時検索もでき大変便利です。
      また、個人旅行初心者の方は弊社にてお客さまにあった航空券を提案させて頂きますのでご連絡下さい。
      個人旅行では乗り換えが心配な方が多いですが、言葉がわからなくても乗り換え空港にてチケットを係員に見せていただければ問題はありません。また、ヨーロッパの主要な空港には日本語を話せるスタッフもいます。心配な方は、弊社にて緊急電話番号をお渡しして通訳を行うサービスも受け付けますのでご連絡下さい。

  14. いつもブログ楽しく見てます。益々ポルトガルに、行って見たくなりました。今年こそは、是非訪れたいと思っています。
    お薦めのシーズンは、いつ頃でしょうか?
    夏は、暑いですか?

    • ありがとうございます。
      おすすめのシーズンですが1年を通してオススメですが、やはり春と秋が観光には良いシーズンです。しかし、夏でもカラッとした暑さなので比較的過ごしやすく、大西洋からの風が心地よくビーチでのんびりすることもできます。冬は天気はいまいちですが、モニュメントや美術館は混雑していなくゆっくりと観光ができると思います。
      これからのリスボンは、色々な花が咲き始めリスボンの街に彩りを添えてくれます。5月下旬には、紫の花のジャカランダがとても綺麗ですのでオススメです。
      お待ちしております!

  15. こんばんは。
    今年の海外旅行は、念願であったリスボンの聖アントニオ祭の行こうと計画しています。せっかくですので、祭りの中心地であるアルファマ地区のこちらで紹介しているアパートメントに滞在したいと思っております。まだ早いとは思いますが、予約はいつぐらいまでにしたらいいでしょうか?

    • こんにちは。聖アントニオ祭りの間のホリデーアパートメントは、かなり混雑いたします。今年も、すでに予約の入っているアパートメントもありますので、ご旅行の計画が決まり次第、お早めに予約をして下さい。もっともリスボンが盛り上がる日、聖アントニオ祭なのでを是非体験して下さい。

  16. いつも楽しく拝見させていただいています。
    今年のゴールデンウィークはリスボン旅行に決めました。そこで、ポルトガルのワインをおみやげに購入しようと考えてますがおすすめのワインショップはどこでしょうか?

    • リスボン市内にはたくさんワインショップがありますが、バイシャ地区にある
      ナポレオン http://napoleao.co.pt/ が有名です。
      またこの周りには他にも何軒かのワインショップが軒を並べております。
      少し市街地より外れますが Wine O’Clock http://www.wineoclock.com.pt もモダンな店内でオススメです。
      また、スーパーマーケットにもたくさんのワインがお安く売っています。お気に入りに一本が見つかるといいですね。

  17. こんにちは。
    今年のカーニバルはいつになりますか?また、ポルトガルではどこの街が盛り上がるでしょうか?お願いします。

    • ポルトガルのカーニバルは、アルガルヴェのローレ(Loule)で行われるものが有名です。今年は、2月の18日, 19日, 21日に行われる予定です。

  18. こんにちは。1月の中旬より、リスボンに旅行に行くのですが今年の冬の天気はどのような感じでしょうか?よろしくお願いします。

    • 通常、ポルトガルの冬は雨が降りやすくなっていますが、今年のリスボンの冬は天候はとても良いです。予報でも晴れの日が続きますので、リスボン観光楽しんで下さい!

  19. おはようございます。年末年始にリスボンに行く予定なのですが、大晦日にはカウントダウンのようなイベントのようなものは開催されるのでしょうか?

    • 大晦日のリスボンは、コメルシオ広場で行われるイベントがおすすめです。22:00よりコンサートなどが行われ、カウントダウン終了時にはたくさんの花火が上がります。参加する人たちは、スパークリングワインを持ち込み、花火と共に乾杯して新しい年を祝います。
      また、バイシャ、シアード、バイロ・アルト、サントス、ネーションパークエリアもたくさんの人々で賑わいます。クラブなどでも、パーティーが開かれますのでリスボンにお越しの際は楽しんで下さい。

  20. こんばんは。ポルトガルでは冬のセールはいつから始まるのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • 公式には12月28日より始まりますが、不況の影響もあり年々早まっています。お店にもよりますが、すでにセールを開始しているところもあります。

  21. はじめまして。念願のリスボンに旅行予定なのですが、今年のクリスマスのイルミネーションはどのような感じなのでしょうか?

    • とても残念ですが、ポルトガルの経済状況に伴い、年々イルミネーションが減ってきていました。そして今年は極端に少なくなってしまい、メイン通りのイルミネーションなどは殆ど無く、ロシオ広場をはじめ、ところどころの広場、またモニュメントにイルミネーションがある程度です。
      ですが、お店などは、クリスマスのデコレーションがされてあり、クリスマスの雰囲気はありますので、楽しんで頂けると思います。

  22. こんにちは。年末から年始にかけてリスボンに滞在する予定なのですが、お店やレストラン、モニュメントや美術館などは通常にオープンしているのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    • 例年1日は美術館やモニュメント、お店やレストランは閉まっている所が多いですが、他の日はほとんど通常にオープンしています。1日でも、繁華街(バイシャ地区)などでは開いているお店、レストランもあります。
      交通機関も、1日は祝日運転になりますが通常に運行しています。

  23. こんばんは。毎回ポルトガルの情報をありがとうございます。さて、10月にリスボン滞在予定なのですが、リスボンにはコインロッカーはありますでしょうか?よろしくお願いします。

    • コインロッカーはリスボン市内の主要な駅、オリエンテ、ロシオ、サンタ・アポローニャ、カイス・ド・ソドレ駅などに設置してあります。しかし、大きなスーツケースの入るものは数が限られていますのでご注意下さい。

  24. 来月、ポルトガルに旅行に行きます。リスボンでヴィスタアレグレを購入したいのですが、どこで購入出来ますでしょうか?

    • ヴィスタアレグレは、リスボンの主要なショッピングセンター、また路面店ではシアード地区の老舗のカフェ・ブラジレイラの近く、ガレッタ通りにあります。
      くわしくは、弊社のブログをご覧下さい。

  25. はじめまして。ポルトガルでゴルフを楽しみたいと思っているのですが、ポルトガルのコースはハンディキャップを証明するものが必要でしょうか?

    • 基本的にはポルトガルでゴルフをするには、国際ハンディキャップ証明書が必要になります。しかし、日本語の証明書でもほとんどのコースは受け入れてもらえます。また、ハンディキャップ証明書がなくてもプレイできるコースはたくさんありますので、お気軽にお問合せ下さい。

  26. こんばんは。リスボンに滞在予定なのですが、電車でリスボンから日帰りでカスカイスのビーチに行きたいと思っています。ポルトガルのビーチには、シャワーやトイレなどは設置されていますでしょうか?また、サンベッドなどのレンタルはありますか?よろしくお願いします。

    • ポルトガルのメジャーなビーチにはトイレ、シャワーなどの設備は整っています。また、ビーチ沿いのバーやレストランからサンベッドやパラソルをレンタルできますので、ビーチタオル一枚あれば大丈夫です。ポルトガルのビーチでのんびりを楽しんで下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FacebookTwitterLineEmail

ようこそポルトガル掲示板” への235件のフィードバック

  1. こんばんは。こちらのブログでも紹介させているシーフードレストランのラミロに行ってきました。
    8時過ぎに着いたらすでにお客さんがいっぱいでした。ここのシーフードはとても新鮮でおいしかったです。生ガキは最高でした!また注文は陳列されてるものから、あとタブレットがメニューになっていて写真を見ながら選ぶ事が出来、旅行者にも優しいレストランでした。ウエイターさんのサービスも良かったです。ご紹介ありがとうございました!

  2. リスボンからオビドスまでバスで行く場合は、リスボンのカンポ・グランデバスターミナルよりTEJOが運行しているバスをご利用下さい。所要時間は1時間程になっております。
    バスの時刻表は、http://www.rodotejo.ptより
    SERVICOにRAPIDASを選択し、出発地と目的地を選んで下さい。

  3. お問い合わせの多い、TAPの航空券でエアポートバスとCarrisが運行するリスボン市内のバスが無料になるというサービスですが、すでにこちらのサービスは廃止されておりますのでご注意下さい。
    またエアポートバスをご利用の場合は、運転手よりチケット(3.5ユーロ)を直接買って頂いて、こちらのチケットにて当日0時までCarrisが運行するリスボン市内のバスが無料になります。

  4. 先日は闘牛の件で色々教えていただきありがとうございました。
    残念ながら7/12(木)は闘牛自体が開催されていませんでしたが、
    代わりにファドハウスに行きました。
    ポルトガル、食事も景色も天気も最高でした!

  5. Free by Freeportにいこうと考えていますが
    シャトルバスなどはどこからでているんでしょうか?
    よろしくお願いします

    1. こんにちは。リスボンのアウトレットモールFreeportに行くシャトルバスは、マーキス・デ・ポンバル広場より、10:00、15:00に出発いたします。またFreeportよりお帰りは、13:30、18:30になっています。30−40分程度で到着します。
      また、リスボンのオリエンテバスターミナルより、431、432、437の路線バスもご利用できます。
      お買い物楽しんで下さい!

  6. 闘牛の件、教えていただいてありがとうございます。
    公式HP・・・早速見てみましたが、全ポルトガル語で、コワくて
    オンライン注文する勇気がないです・・・。
    (受け取り方法とかが、理解不能でした。根性ナシですみません)
    すみません、また質問ですが、ご存知でしたら教えてください。
    ①前日のお昼にチケットオフィスに行って、まだチケットって残って
     いるのでしょうか?
    ②チケットオフィスは、闘牛場にあるんでしょうか?
    よろしくお願い致します。

    1. こんにちは。チケットは確実に入手したい場合は前もってオンラインでの購入をオススメいたしますが、当日でも席の指定がなければ取れると思います。チケットはカンポペッケーノの闘牛場のチケットオフィス(10:00から23:00まで)で購入できます。

  7. はじめして。
    7/2~英語もポルトガル語もダメなのに、旅の指差しポルトガル語を
    持って、ポルト~コインブラ~リスボンと個人旅行の予定です。
    教えていただきたいのですが
    ①7/12(木)リスボンで闘牛は開催されますか?
    ②チケットはどうやって購入すれば良いですか?
     (リスボンには7/11昼に到着)
    ③終了時間が遅いのですが、タクシーは捕まえられますか?
     (市内のホテルです)
    よろしくお願いします。

    1. こんにちは。7月12日には22時よりリスボンのカンポ・ペッケーノにて闘牛が開催されます。チケットは、闘牛所内ののチケットオフィス、またはオンラインにて。www.campopequeno.com
      タクシーは、乗り場が近くにありますので捕まえられると思います。また地下鉄の駅もすぐそばです。

  8. ボビンレースの道具を売っているお店の名前などもしお分かりでしたら
    教えていただけないでしょうか?
    地図で通りを探したんですがちょっと見つからなくて
    お手数をおかけして申し訳ありません

    1. コメルシオ広場とロシオ広場の間にあり、トラム28の通りにもなっています。こちらのキャンディーやさんの隣です。

  9. ポルトガルでボビンレースや道具を買える場所を探しています
    旅行でPeniche Lisbon, Lagosにいく予定をしています

    1. リスボンのバイシャ地区にあるコンセンサン通りに、10軒ほどの手芸用品店があり、ボビンレースの道具を扱ってるお店があります。スペインのものとポルトガルのものがあり、スペインのものは鉛筆みたいな形で、ポルトガルのものは先が丸くなっているのが特徴だそうです。値段は1本2ユーロ前後です。またペニシェには、ボビンレースの美術館があるそうです。

  10. こんばんは。ポルトガル旅行を計画中ですが、ガイドブックなどでは、日曜と祝日はほとんどのお店は閉店と書いてあるのですが実際はどんな感じなのでしょうか?

    1. こんにちは。実際ポルトガルでは、リスボンも含め殆どのレストランやお店は閉まります。観光地のカフェやレストランは開いているところもありますが、日曜、祝日はモニュメントや美術館観光(大抵の場所は14時まで入場が無料になります)やショッピングセンターなどに行くことをお勧めします。

  11. こちらで紹介されていたシントラのレストランに行ってきました。
    夜、予約をしていったら窓の外の景色が良く見える席をセッティングしてくれていました。他のお客さんも予約をして見えたようなので予約をしていかれることをお勧めします。
    とても簡素ながら居心地の良い雰囲気のお店でした。
    料理はどれも大変美味しくて感激しました。茶碗蒸しというメニューもあって、日本人としてはなんだかうれしくなってしまいました。
    良いお店を紹介していただき、ありがとうございました。

    1. ご感想ありがとうございました。
      弊社ブログで紹介しているレストランは、実際に行き味や雰囲気など日本人の趣向を加味しオススメしたいものだけを紹介しています。ガイドブックには載っていない、ポルトガルのオススメ最新情報を発信していきますので、これからもよろしくお願いします。

  12. こんにちは。いつも素敵な情報有難うございます。
    今年のゴールデンウィークはポルトガルに旅行の予定ですが、天気はいかがなものでしょうか?

    1. 今年のポルトガルは、肌寒い日が続いています。また、雨の日も多くなっていますので服装などにお気をつけ下さい。

  13. リスボン行きたいと思っています。
    直行便がありまっせんが、何処の航空会社がお薦めですか?
    乗り継ぎも、ちょっと心配です。

    1. こんにちは。
      残念ながら、日本よりポルトガルまでの直行便はありません。ヨーロッパ主要都市での乗り換えになります。
      また日系、ヨーロッパ系の航空会社による違いもあまりありませんので、マイルを貯めている航空会社やストップオーバーで立ち寄りたい都市を乗り換え空港にする、または一番お安いチケットを購入することをお勧めします。弊社サイトにて広告を出しているJTBグループのトリノスでは、格安航空券を所要時間や燃油サーチャージ・海外諸税込の値段にて簡単に見つけることができますのでご利用下さい。ホテルとの同時検索もでき大変便利です。
      また、個人旅行初心者の方は弊社にてお客さまにあった航空券を提案させて頂きますのでご連絡下さい。
      個人旅行では乗り換えが心配な方が多いですが、言葉がわからなくても乗り換え空港にてチケットを係員に見せていただければ問題はありません。また、ヨーロッパの主要な空港には日本語を話せるスタッフもいます。心配な方は、弊社にて緊急電話番号をお渡しして通訳を行うサービスも受け付けますのでご連絡下さい。

  14. いつもブログ楽しく見てます。益々ポルトガルに、行って見たくなりました。今年こそは、是非訪れたいと思っています。
    お薦めのシーズンは、いつ頃でしょうか?
    夏は、暑いですか?

    1. ありがとうございます。
      おすすめのシーズンですが1年を通してオススメですが、やはり春と秋が観光には良いシーズンです。しかし、夏でもカラッとした暑さなので比較的過ごしやすく、大西洋からの風が心地よくビーチでのんびりすることもできます。冬は天気はいまいちですが、モニュメントや美術館は混雑していなくゆっくりと観光ができると思います。
      これからのリスボンは、色々な花が咲き始めリスボンの街に彩りを添えてくれます。5月下旬には、紫の花のジャカランダがとても綺麗ですのでオススメです。
      お待ちしております!

  15. こんばんは。
    今年の海外旅行は、念願であったリスボンの聖アントニオ祭の行こうと計画しています。せっかくですので、祭りの中心地であるアルファマ地区のこちらで紹介しているアパートメントに滞在したいと思っております。まだ早いとは思いますが、予約はいつぐらいまでにしたらいいでしょうか?

    1. こんにちは。聖アントニオ祭りの間のホリデーアパートメントは、かなり混雑いたします。今年も、すでに予約の入っているアパートメントもありますので、ご旅行の計画が決まり次第、お早めに予約をして下さい。もっともリスボンが盛り上がる日、聖アントニオ祭なのでを是非体験して下さい。

  16. いつも楽しく拝見させていただいています。
    今年のゴールデンウィークはリスボン旅行に決めました。そこで、ポルトガルのワインをおみやげに購入しようと考えてますがおすすめのワインショップはどこでしょうか?

    1. リスボン市内にはたくさんワインショップがありますが、バイシャ地区にある
      ナポレオン http://napoleao.co.pt/ が有名です。
      またこの周りには他にも何軒かのワインショップが軒を並べております。
      少し市街地より外れますが Wine O’Clock http://www.wineoclock.com.pt もモダンな店内でオススメです。
      また、スーパーマーケットにもたくさんのワインがお安く売っています。お気に入りに一本が見つかるといいですね。

  17. こんにちは。
    今年のカーニバルはいつになりますか?また、ポルトガルではどこの街が盛り上がるでしょうか?お願いします。

    1. ポルトガルのカーニバルは、アルガルヴェのローレ(Loule)で行われるものが有名です。今年は、2月の18日, 19日, 21日に行われる予定です。

  18. こんにちは。1月の中旬より、リスボンに旅行に行くのですが今年の冬の天気はどのような感じでしょうか?よろしくお願いします。

    1. 通常、ポルトガルの冬は雨が降りやすくなっていますが、今年のリスボンの冬は天候はとても良いです。予報でも晴れの日が続きますので、リスボン観光楽しんで下さい!

  19. おはようございます。年末年始にリスボンに行く予定なのですが、大晦日にはカウントダウンのようなイベントのようなものは開催されるのでしょうか?

    1. 大晦日のリスボンは、コメルシオ広場で行われるイベントがおすすめです。22:00よりコンサートなどが行われ、カウントダウン終了時にはたくさんの花火が上がります。参加する人たちは、スパークリングワインを持ち込み、花火と共に乾杯して新しい年を祝います。
      また、バイシャ、シアード、バイロ・アルト、サントス、ネーションパークエリアもたくさんの人々で賑わいます。クラブなどでも、パーティーが開かれますのでリスボンにお越しの際は楽しんで下さい。

  20. こんばんは。ポルトガルでは冬のセールはいつから始まるのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    1. 公式には12月28日より始まりますが、不況の影響もあり年々早まっています。お店にもよりますが、すでにセールを開始しているところもあります。

  21. はじめまして。念願のリスボンに旅行予定なのですが、今年のクリスマスのイルミネーションはどのような感じなのでしょうか?

    1. とても残念ですが、ポルトガルの経済状況に伴い、年々イルミネーションが減ってきていました。そして今年は極端に少なくなってしまい、メイン通りのイルミネーションなどは殆ど無く、ロシオ広場をはじめ、ところどころの広場、またモニュメントにイルミネーションがある程度です。
      ですが、お店などは、クリスマスのデコレーションがされてあり、クリスマスの雰囲気はありますので、楽しんで頂けると思います。

  22. こんにちは。年末から年始にかけてリスボンに滞在する予定なのですが、お店やレストラン、モニュメントや美術館などは通常にオープンしているのでしょうか?
    よろしくお願いします。

    1. 例年1日は美術館やモニュメント、お店やレストランは閉まっている所が多いですが、他の日はほとんど通常にオープンしています。1日でも、繁華街(バイシャ地区)などでは開いているお店、レストランもあります。
      交通機関も、1日は祝日運転になりますが通常に運行しています。

  23. こんばんは。毎回ポルトガルの情報をありがとうございます。さて、10月にリスボン滞在予定なのですが、リスボンにはコインロッカーはありますでしょうか?よろしくお願いします。

    1. コインロッカーはリスボン市内の主要な駅、オリエンテ、ロシオ、サンタ・アポローニャ、カイス・ド・ソドレ駅などに設置してあります。しかし、大きなスーツケースの入るものは数が限られていますのでご注意下さい。

  24. 来月、ポルトガルに旅行に行きます。リスボンでヴィスタアレグレを購入したいのですが、どこで購入出来ますでしょうか?

    1. ヴィスタアレグレは、リスボンの主要なショッピングセンター、また路面店ではシアード地区の老舗のカフェ・ブラジレイラの近く、ガレッタ通りにあります。
      くわしくは、弊社のブログをご覧下さい。

  25. はじめまして。ポルトガルでゴルフを楽しみたいと思っているのですが、ポルトガルのコースはハンディキャップを証明するものが必要でしょうか?

    1. 基本的にはポルトガルでゴルフをするには、国際ハンディキャップ証明書が必要になります。しかし、日本語の証明書でもほとんどのコースは受け入れてもらえます。また、ハンディキャップ証明書がなくてもプレイできるコースはたくさんありますので、お気軽にお問合せ下さい。

  26. こんばんは。リスボンに滞在予定なのですが、電車でリスボンから日帰りでカスカイスのビーチに行きたいと思っています。ポルトガルのビーチには、シャワーやトイレなどは設置されていますでしょうか?また、サンベッドなどのレンタルはありますか?よろしくお願いします。

    1. ポルトガルのメジャーなビーチにはトイレ、シャワーなどの設備は整っています。また、ビーチ沿いのバーやレストランからサンベッドやパラソルをレンタルできますので、ビーチタオル一枚あれば大丈夫です。ポルトガルのビーチでのんびりを楽しんで下さい。