アヴェイロの最中

アヴェイロは、ポルトの南部に位置する港町で、ポルトガルのヴェニスとも呼ばれている水路が美しい都市です。ウナギや塩の産地として有名ですが、ここアヴェイロでお勧めのスイーツがオヴォシュ・モーレシュ(Ovos Moles De …続きを読む
Poison D’Amour

Poison D’Amourは、リスボンのプリンシペ・レアル広場の前にあるフレンチスタイルの少しポッシュなカフェです。マカロンを始め、日本人好みのスイーツが沢山あります。店内はクラシックなものとモダンなものが融合し、シャ …続きを読む
Confeitaria Nacional

Confeitaria Nacionalは、1829年創業のリスボンのフィゲイラ広場にある老舗カフェです。店内はとても豪華で、どれにしようか迷ってしまうほどたくさんのおいしいお菓子があります。2階はレストランになってラン …続きを読む
100年続く老舗のお菓子

こちらは、先日ブログで紹介したTrouxas da Malveiraという、創業1906年のFábrica das Trouxas da Malveiraで作られるマルベイラのお菓子です。ふんわりスポンジの中にしっとりと …続きを読む
パステイス・デ・ベレン Pasteis de Belém
リスボンに来られたなら、絶対に外せないのがベレン地区にあるパステイス・デ・ベレンのエッグタルト(パルテル・デ・ナタ)です。パステイス・デ・ベレンのエッグタルトは、1837年の創業以来、修道院から受け継いだ秘密のレシピを今 …続きを読む
Pão de Deus

Pão de Deus(パォン デ デウシュ)は、”神さまのパン”の意味を持つ個人的にイチオシのポルトガルスイーツです。 普通の丸いパンの上にクリスピーなココナッツ味のトッピングが乗っています。日本のメロンパンに似ている …続きを読む
Bolo de Arroz
Bolo de Arroz(ボロデアホーシュ)は、小麦粉とお米の粉を使ったポルトガルのマフィンです。普通のマフィンとは違いお米の粉も使っているので、しっとりしているけどあっさりした感じで、また甘さ抑えめなので甘いものが苦 …続きを読む