アゾレス諸島の特産品を扱うお店

リスボンのバイシャ地区にあるEspaço Açoresは、大西洋の中央に位置するポルトガル領のアゾレス諸島の特産品や工芸品を取り扱っているアンテナショップです。アゾレス諸島の有名なチーズやジャム、ツナ缶などをはじめ、パッ …続きを読む

おすすめシーフードレストラン

Palacioは、リスボンアルカンタラ地区にあるシーフードレストランです。なぜか看板のネオンがキラキラ輝き、連日地元客で賑わうこのレストランは、新鮮なシーフードをリスボン中心街のレストランよりも安く食べられ、本当のリスボ …続きを読む

リスボンのアンティークアズレージョショップ

d’Orey & Cardoso は、リスボンのシアード地区にあるアンティークのアズレージョ(ポルトガルのタイル)を販売しているお店です。ゆったりとした店内には、アンティークの美しいアズレージョが見やすく陳列され …続きを読む

お客様の声

アパートメント“サンタナ”にご滞在頂いた斉藤様よりお便りが届きました。 先日はお世話になりました。リスボン到着時はフライトのキャンセルで遅れてしまい、大変ご迷惑をおかけしました。ポルトガルは初めてでしたが、おかげさまで自 …続きを読む

エストリルビーチ

ポルトガルは最近めっきり春らしくなり、暖かい日が続いています。本日のリスボン地方は28度まで気温が上がり、リスボン近郊のエストリルビーチは夏を待ちきれないたくさんの人々で賑わっていました。

Helping Japan Recoverの延期

本日行われる予定であったチャリティイベントのHeping Japan Recoverは、突然、会場の都合により延期になりました。詳しい情報は、こちらより。

Ganbare Nippon!

4月2日にリスボンのフォズ宮にて、Ganbare Nippon!と題した東日本大震災チャリティイベントが行われました。このイベントはポルトガル在住の日本人の方々を中心に行われ、ポルトガルで活躍する日本人アーティストの作品 …続きを読む

オビドスのチョコレートフェスティバル

今年も、ポルトガルのオビドスにてインターナショナル・チョコレート・フェスティバルが、3月17日〜4月3日まで開催されます。チョコレート好きの皆さんのお越しをお待ちしています。 入場料: 大人(12歳以上) €7,00 / …続きを読む

東北地方太平洋沖地震について

この度の東北地方太平洋沖地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。また、被災地の一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。 P …続きを読む

ポルトガルのマーケット

ポルトガルでは今日でも多くの街にマーケットがたち、季節にあった新鮮な野菜を始め、卵や魚、肉などが売られています。また、衣料品なども売られていて、たくさんの人々で賑わっています。スーパーマーケットもありますが、やはり鮮度は …続きを読む

ポルトガルの春

最近のポルトガルは暖かく、すっかり春らしい陽気になってきました。今日の最高気温は20度まで上がりました。しばらくはよい天気が続く模様です。暖かくなって来たので公園や軒先には、名前は分かりませんが様々な花が咲き始めています …続きを読む

パステイス・デ・ベレン Pasteis de Belém

リスボンに来られたなら、絶対に外せないのがベレン地区にあるパステイス・デ・ベレンのエッグタルト(パルテル・デ・ナタ)です。パステイス・デ・ベレンのエッグタルトは、1837年の創業以来、修道院から受け継いだ秘密のレシピを今 …続きを読む