No.12 ヴェラ

リスボンで見かけたおしゃれなポルトガル人を毎週お届けしています。皆さんのコメントをお待ちしております。

捕獲場所レストラン *Cantinho das Freiras のテラス(シアード地区)
名前ヴェラ(33歳)
住まいリスボア(カンポ・デ・オウリック地区)
出身地エヴォラ
職業スペイン語教師
好きな場所私の住むカンポ・デ・オウリック地区は落ち着いた住宅街でありながら、個性的なお店も多くて良い所です。路面電車も走っていて緑も多く、まるでリスボアの中にもうひとつの街があるような雰囲気なんですよ。
好きなカフェCafé Thé & Chocolat(カンポ・デ・オウリック地区)
好きなレストランFarmácia(サンタ・カタリーナ地区)
よく行くバーIndie Rock café(バイロ・アルト地区)
好きな料理Sopa de Cação(ソーパ・デ・カサォン=サメのスープ)は、私の郷里、エヴォラの名物料理です。先入観持たないで食べてね、美味しいわよ!(笑)
趣味旅行です。今までで一番良かったのはミャンマーでした。
今欲しいものこれといって欲しいモノはないけど、次回はインドに旅行したいと思っています、ま、その資金と時間かなー。
リスボンの好きなところ光、この太陽ね!
リスボンの嫌いなところ隔離されている感じがします。直行便とか少ないしね。
日本と言えば大きな地震がありましたねえ。カラオケ、富士山、それから若者のファッションがユニークなのよね?
最近触れた日本文化私の生徒に日本ファンがいて、いつも日本の話を聞かされてます(笑)
日本のみなさんを案内したい場所リスボアならバイシャ、シアード地区。シントラやポルトもいいですが、私の故郷、ユネスコの世界遺産になっているエヴォラです。

日焼けしそうな太陽のふりそそぐテラスで、お友達と食事をしていたヴェラさん。香港で購入したという60年代風サングラスがお似合いです。一風変わった形のバッグは Pull & Bear、帽子は Parfois、ブーツは Zaraと、リーズナブルなお店で上手にお買い物をして倹約し、旅行費用を捻出しているようにお見受けします。

内陸エヴォラ出身だけれど、大航海時代の船乗りのようにアジアの遠い国々に惹かれるのだそうです。ヴェラさんお勧めのサメのスープですが、香菜たっぷりで塩味、とろみがつけてあります。筆者も最初食べたときは、その意外性に驚きましたが、今では好物のひとつ。エヴォラに行かれる皆さん、是非一度味わってみてはいかが?

Cantinhos das Freirasは教会関係のレストランで修道女が調理しています。食べものは質素ですが、値段もお手頃、またテラス席からの眺めがとてもすばらしいのでランチに最適です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。