要注意!リスボンの路面電車28番

トラム28番はリスボン市内の観光名所を巡る人気の路線で、昔ながらの車両を使用しているため旅行客から大変人気があります。 しかし近年、この28番トラムでは旅行者を狙ったスリ被害が多発し深刻な問題となっています。相手はプロの …続きを読む
No.7 ソライア

リスボンで見かけたおしゃれなポルトガル人を毎週お届けしています。 捕獲場所 Rua da Assunção(バイシャ地区) 名前 ソライア(25歳・オエイラス在住) 出身地 リスボン 職業 大学生・薬学部 好きなブランド …続きを読む
No.6 エレーナ

リスボンで見かけたおしゃれなポルトガル人を毎週お届けしています。 捕獲場所 サン・ドミンゴス教会前(バイシャ地区) 名前 エレーナ(44歳・リスボン在住) 出身地 レイリア市(リバテージョ地方) 職業 情報処理エンジニア …続きを読む
No.5 アナベラ

リスボンで見かけたおしゃれなポルトガル人を毎週お届けしています。 捕獲場所 生花店 Em Nome da Rosa 前(プリンシペ・レアル地区) 名前 アナベラ(45歳・リスボン在住) 出身地 コインブラ 職業 M.U. …続きを読む
No.4 フィリッパ

リスボンで見かけたおしゃれなポルトガル人を毎週お届けしています。 捕獲場所 サン・ルイス劇場前(シアード地区) 名前 フィリッパ(37歳・アマドーラ在住) 出身地 アルガルヴェ 職業 政府公認ガイド 好きなブランド Al …続きを読む
ポルトガルのATM

ポルトガルに限ったことではありませんが、旅行中はスリや置き引きなどにあったときのために、たくさんの現金を持ち歩かないようにして下さい。 ポルトガルでは小さな商店をのぞき、大概のところではクレジットカードが使えますので、現 …続きを読む
リスボンのクリスマスイルミネーション

年々減りつつあるリスボンのクリスマスイルミネーションですが、今年はロシオ広場には大きなボール、コメルシオ広場には3面スクリーンのクリスマスツリーが輝いています。 ポルトガルのクリスマスケーキのBolo Reiです。
No.3 ペドロとアスタ

リスボンで見かけたおしゃれなポルトガル人を毎週お届けしています。 捕獲場所 Rua ArchietaのKaffeehaus前(シアード地区) 名前 ペドロ(42歳・リスボン在住)とアスタ 出身地 リスボン 職業 映像ア- …続きを読む
No.2 リタ

リスボンで見かけたおしゃれなポルトガル人を毎週お届けしています。 捕獲場所 シアード地区カモンイス広場 名前 リタ(21歳・リスボン在住) 出身地 アソーレス諸島のサン・ミゲル島 職業 美容学校に通いながら、アクセサリー …続きを読む
No.1 ジェイとニキータ

リスボンファッション探偵団が街で見かけたおしゃれさんを毎週お届けしています。 捕獲場所 LxFactory 名前 ジェイ(31歳) / ニキータ(25歳) 職業 写真家 / メイクアップア-ティスト 好きなブランド G- …続きを読む
消臭力の最新バージョンinリスボン

おなじみポルトガル人のミゲル・ガーレイロ君が西川貴教さんと島谷ひとみさんと共に歌うエステーの消臭力のCMの新しいバージョンが、2012年11月12日から全国で放送開始されたそうです。 今回は、リスボンのカイス・ド・ソドレ …続きを読む
ポルトガル風石焼ステーキ

Naco na Pedra(石の上の塊肉)と呼ばれるステーキは、ポルトガルではポピュラーな一品です。 ポルトガルでもステーキの焼き加減を聞かれますが、経験上大抵は頼んだものよりも一段階多めに焼かれますので、ミディアムレア …続きを読む
1775年の大地震前のリスボン

1775年に起きた、リスボン大地震前のリスボンをCGで再現したものです。 https://vimeo.com/17044721 またこちらのサイトでは、リスボンの当時の様子を描いた絵画を見る事が出来ます。 www.lis …続きを読む
サマータイム終了のお知らせ。
毎年3月の最終日曜日から行われているサマータイムは10月の最終日曜日に終わります。 今年は10月28日の日曜日の夜1時が0時になり、日本とポルトガルの時差は−8時間から−9時間になりますのでご注意下さい。ポルトガルが夜の …続きを読む
ポルトガルの田舎の風景

ヨーロッパ各地より、ヨーロッパの最後に残された本当のヨーロッパを訪ねに旅行者がリスボンやポルトなどに訪れますが、田舎のポルトガルの中の田舎町も独特の雰囲気がありおすすめです。 https://vimeo.com/2594 …続きを読む
アルファローバの木の下で 南ポルトガルの笑う犬

ポルトガル南部のアルガルベ地方在住の青目海さんの著書 ”アルファローバの木の下で 南ポルトガルの笑う犬“ の紹介です。 ポルトガルという国に住む事になってしまった主人公の日本人女性の目に映る、良くも悪くも本当のポルトガル …続きを読む
機関車が世界遺産のドウロ地区を走ります。

10月13日までの毎週土曜日と9月第1から第4日曜日に、ポルト近郊の街Régua駅よりTua駅まで機関車が運行しています。この機関車は今年で87歳、1925年にHenschel&Sonが制作したものです。ルート …続きを読む
リスボン空港まで地下鉄が乗り入れました。

先月より、リスボンの地下鉄がようやくリスボン空港まで乗り入れました。乗り入れた赤ラインは、オリエンテ駅を通りS.セバスチャン駅まで行く事が出来ます。 しかし、ホテルの多いロシオ駅、アベニーダ駅、マルケシュ・デ・ポンバル駅 …続きを読む
リスボンの動画

アメリカのシアトル在住のMatthew Brownさんが見たリスボンです。クールに仕上がっています。 https://vimeo.com/17375004
ポルトガル南部のアルガルベ地方

ポルトガル南部に位置するアルガルベ地方は、夏にはヨーロッパ各地より観光客が訪れるリゾート地です。この夏はポルトガルのきれいな海でバカンスはいかがでしょうか? https://vimeo.com/41459228
音で楽しむポルトガル

今日では、殆どの物がガイドブックやインターネットにて写真または映像を見ることが出来ます。だからこそ、あえて音声のみでその場所をイメージてみるという事は大切ではないかと思います。写真などの事前情報は抜きにして頭の中で想像し …続きを読む
ユーロ2012

4年に一度開催されるサッカーのユーロ2012は、6月9日~7月1日までポーランドとウクライナの共同開催で行われます。ポルトガルチームは、5大会連続6回目の出場です。今回はBグループでドイツ、デンマーク、オランダと対戦しま …続きを読む
円高
最近の急激な円高により、ユーロが100円を割り本日1ユーロ=97円になっています。ポルトガルにご旅行予定の方は、今のうちにホテルや空港送迎、プライベートツアーなどを申し込みされてはいかがでしょうか? たくさんのお申し込み …続きを読む
ポルトガル鉄道のストライキ情報

ポルトガル鉄道のCPは、6月7日と10日にリスボン近郊路線、ポルト近郊路線、一部長距離線にてストライキを実施する予定です。現在のところ、すべての電車はキャンセルになるとの事ですので、ご旅行予定の方はお気をつけ下さい。 ま …続きを読む
ポルトガルでサーフィンのギネス記録更新

ポルトガルのナザレで、アメリカのプロサーファーのギャレット・マクラマラさんは、ナザレのビッグウェーブに乗ることに成功し、サーフィンのギネス記録が更新されました。前記録を30cm上回り、78フィート(およそ25メートル)の …続きを読む