ブログの過去記事です。最新情報は、Facebook | Twitter | Instagram にて発信しております。

お土産・ショッピング観光スポット

Salinas de Rio Maior

Rio Maiorは、リスボンから南に75キロほどのところに位置する街です。その街にあるSalinas de Rio Maiorでは、1177年から現在まで塩を作っています。一番古い記録が1177年ということで、更にその昔から作っていたと言われております。

海から30キロほど離れておりますが、岩塩鉱山があるこの土地の水は通常の海水よりも7倍しょっぱいそうです。

何画もある塩田で、今もなお水を張り3−6日乾燥させ塩をつくるという昔ながらの手法で行われています。

またこの場所の最大の特徴は、今なお木造の倉庫として使われていた可愛らしい建物が残り、カフェやレストラン、お土産やさんになっていてとても風情があり、何世紀か前にタイムスリップしてしまった感じがします。

もちろんリオ・マイオールのお塩も忘れずにご購入していただき、ミネラルたっぷりの塩を料理に使ってみて下さい。

個人では行きづらい場所ですが、弊社のプライベートツアーに組み込むことが出来ますので、興味のある方はお気軽にご連絡下さい。

IMGP2400
おいしい塩を求め、リスボンから1時間かけて到着。
IMGP2387
昔ながらの製法を守り続けている。
IMGP2385
のどかです。
IMGP2388
収穫間際の塩の結晶
IMGP2415
おじいちゃんが一生懸命働いています。
IMGP2405
若者も負けていません
IMGP2421
このように塩を集めていきます。
IMGP2424
三角にして天日干し
IMGP2398
こちらが昔ながらの木造倉庫。木造は塩の保管に適しているそうです。
IMGP2390
今は、カフェやレストランになっています。少し申し訳ないですが、塩を作っているところを眺めながらビールなど飲めます。
IMGP2399
IMGP2428
建物を支える木はオリーブツリー
IMGP2394
IMGP2417
可愛いお土産屋さん
IMGP2395
IMGP2426
昔は鍵も木製だったそうです。
IMGP2393
こちらがお目当ての塩。ハーブなどと混ぜたものや、可愛らしい袋やジャーに入っているものもあります。
IMGP2419
IMGP2418

2 thoughts on “Salinas de Rio Maior

  1. この塩田リスボンの南75kmのあたりには見つけられません。北の方向ならありました。

  2. 今朝(2/17)放送のNHKBS「関口知宏のヨーロッパ鉄道の旅 ポルトガル編」で紹介されていました。先祖代々1177年も続いている製法、凄いですね。番組でも、次男の方が後継者になられるとの事で、一安心ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です