ブログの過去記事です。最新情報は、Facebook | Twitter | Instagram にて発信しております。

習慣・風物詩

リスボンでファドを楽しむ

ポルトガルのファドとは、今でも根強く庶民の間で受け継がれている民族歌謡です。ファドは、労働者階級の酒場で生まれた音楽で、通常ポルトガルギターとクラシックギターの演奏で歌います。ファドと聞くと寂しい曲を歌いあげるという感じですが、お祭りなどを題材にした楽しい雰囲気のものもあります。

高級店ではプロの歌手が歌い、料理を楽しみながらしみじみと聞き入る感じですが、庶民派のストリートファドは、酔っ払った地元の人が飛び入りで参加し、歌に合わせた独自の振り付けをしながら歌い出す、音楽を聞くというだけでなく、ちょっとしたお芝居を見ている感じです。また、即興で他のお客さんとの掛け合い、そして最後にはみんなで大合唱になる事もあります。その雰囲気はまさにマジックといった感じで、お客さん一体がファドの世界に引き込まれていきます。

ファドハウスの見つけ方は、夜な夜なアルファマ地区を歩いているとファドが聞こえてきますので、気になったところに入って下さい。通常ファドの演奏は10ー15分ほどの間隔で休憩が入りますので、その時を見計らって入店して下さい。ファドレストランと書いてあるところは、テーブルチャージやミニマムオーダーが必要なところもありますが、普通の飲み屋さんがやっているファドナイトはドリンク1杯でもオッケーです。

2011年にはユネスコの無形文化遺産に指定されたファド、一時は、日本の演歌のようにおっさんのモノとされてきましたが、近年は若いアーティストも続々と誕生し、現在は若者の間でも人気になっています。

リスボンに来られた方は、是非高級ファドと庶民派ファドの両方を楽しんでいただきたいです。
ワインでほろ酔いの脳みそにズシンと来るファドの歌声を是非体験して下さい。歌詞がわからなくても、頭のなかでイメージが湧いてきます。

演奏がとてもよかったら、曲の最後に立ち上がって拍手をし、ファディスタ!と叫んで下さい。

音声は飛び入り参加した写真のおじさんのファドです。

IMG_1849

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です