No. 20 夢見るエマ

リスボンで見かけたおしゃれなポルトガル人を毎週お届けしています。皆さんのコメントをお待ちしております。

捕獲場所Alameda Dom Afonso Henriques
名前エマ(19歳)
出身地アルマダ市(テージョ川対岸)
職業美術大学生
趣味今はFruity loopsで作曲することに熱中してるんだよね。
好きな場所エストレラ公園!日曜日には音楽とか曲芸とかをやってるの。お年寄りから子供までがミックスで楽しめて、おまけに無料で、すっごくいい感じなんだよ!
好きなカフェChapitô、すごく眺めがいいし、いろんなイベントもあるし。
好きなレストラン以前は家族と一緒にカーボヴェルデ料理の食堂へ行ったけど、ヴィーガンが食べられるものはないからなぁ・・
好きな料理玉葱のグリル大好きww一年前にヴィーガンになってから、体が軽く頭が冴えたような気がするの。
好きなナイトスポットバイロ・アルトのZDB(Galeria Zé dos Bois)
欲しいものずは新しいパソコンが欲しい。次は日本に行きたいー!!
リスボンの好きなところのんびりしてるとこ、ちょっとのんびりしすぎだ!(笑)
リスボンの嫌いなところ時々退屈だなぁって思うことがある。
日本と言えば(目を閉じて)緑がいっぱいで、小川が流れてて、しずーかで蝶々が飛んでて、畑で働く人がいたりして、そういう所ってあるんでしょ?
最近触れた日本文化日本美術の本を買ったの。大好きなのが蛙とかウサギが遊んでる絵(鳥獣戯画のこと)それに国立古代美術館にあるBiombo Nanban(南蛮屏風)は、歴史の話がそのまま絵になってるのが面白いと思うんだ。
日本のみなさんを案内したい場所アレンテージョ地方のaldeia de Cabeção(カベサォン)、小さな白いおうちに大きな煙突と暖炉がついてて、これぞポルトガルの家、って感じよ。

前出のジャエルとラファエルの仲間で、自ら人物図鑑に立候補。イラストを得意とするので、鳥獣戯画や南蛮屏風が特にお気に入り。日本は永遠の憧れの国なので、日本に関する情報収集に余念が無い。6月15日にべレン地区で開催される「日本祭り」には絶対行く、と言ってます(笑) 太陽のブローチはママから譲り受けたアンティック。「原発いりません!」のバッジはパパからもらったもの。いわく「家族と一緒に歩いてるのw」やっぱり家族が一番大切な、今どきのポルトガルの19歳なのであります。

彼女が描くイラストは、FACEBOOKでご覧下さい。

SONY DSC SONY DSC SONY DSC SONY DSC

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。