No.6 エレーナ

リスボンで見かけたおしゃれなポルトガル人を毎週お届けしています。
捕獲場所 | サン・ドミンゴス教会前(バイシャ地区) |
名前 | エレーナ(44歳・リスボン在住) |
出身地 | レイリア市(リバテージョ地方) |
職業 | 情報処理エンジニア |
好きなブランド | Mássimo Dutti(スペイン)このバッグがそうよ(笑) |
好きな場所 | サン・ペドロ・デ・アルカンタラやグラサなどの展望台ですね。 |
好きなカフェ | 友達と待ち合わせたりするのは、もっぱらロッシオ広場にあるNicolaやPastelaria Suiçaです。エスプラナーダが気持ちいいでしょう? |
よく行くバー | お酒を飲むならバイロ・アルト地区です。 |
よく行くレストラン | Portugália、有名店ですよね、え、日本にもあるの?(驚) |
好きなポルトガル料理 | コジード・ア・ポルトゲーザ |
趣味 | 今は、中国(マンダリン)語を習っていますが、難しい・・・。 |
リスボンの好きなところ | 街をつつむ光ね、そして古い家並み・・・・ |
リスボンの嫌いなところ | ゴミが多いところ!!(一瞬真剣な顔になる) |
日本と言えば | 安全で平和なイメージを持っています。 |
最近触れた日本文化 | アルカンタラにある東洋財団で、日本庭園についての講義を受けたことがあります。実際に見たいものです。 |
日本のみなさんを案内したい場所 | やっぱりリスボンの歴史的なバイシャ地区、そしてアレンテージョ地方ですね。 |
最近、帽子を被る女性が増えてきたリスボン。全体をオークル系でまとめ、足早に歩いていたエレーナさん。コジード・ア・ポルトゲーザ(壇一雄が「肉のおでん」と呼んだ、さまざまな肉の塊と、腸詰、野菜、米の煮込み)のようなずっしり重い料理がお好きな割にはとてもスリムな方です。 東洋文化にとても興味を持っていらっしゃるようで、日本のイメージが安全、平和というのも日本庭園のイメージからでしょうか。 エレーナさんが好きな展望台は、リスボンの街をつつむ光を堪能するには最高の場所ですねと、筆者も大いに納得。皆さんもぜひ訪れてみて下さい。リスボンに住んでいて、愛しているからこそゴミの多さには腹が立つのでしょう。おーい、リスボン市長さん、ゴミをなんとかしてくださーい! |