No.5 アナベラ

リスボンで見かけたおしゃれなポルトガル人を毎週お届けしています。

捕獲場所生花店 Em Nome da Rosa 前(プリンシペ・レアル地区)
名前アナベラ(45歳・リスボン在住)
出身地コインブラ
職業M.U.D.E.(デザイン&モード博物館)美術員
好きなブランド海外ならAlexander Wang、Rick Owens the loser project(Rui Duarte・ベルリンで活躍するポルトガル人デザイナー)のバッグ、Alexandra Mouraの靴、ポルトガルのデザイナーも頑張っていますよ(笑)
好きな場所プリンシペ・レアルとRua Dom Pedro V、個性的なお店が多いですよ。
好きなカフェOrpheu Caffé 静かなので気に入っています。
よく行くバー最近は殆ど夜外出しません。(博士論文執筆に取り組んでいます)
よく行くレストランRestaurante Alto do Século、伝統料理が美味しいのでよく行きます。
好きなポルトガル料理アメイジョアス・ア・ブリャオン・パト、特にうちの夫が作ってくれたものが一番美味しい!(笑)
好きなデザートマルメラーダ(花梨を煮て固めた羊羹のようなもの)
今欲しいもの今のところ、La princesa y La Lechugaの貴石のネックレス
好きな音楽ドビュッシー、それから50年代のジャズ
日本と言えば日本への興味は「源氏物語」を読んだ時から。それ以来、日本文学や芸術を追ってきました。今はもう日本に関するものなら何でも好き、って言えます。ああ、出切る事なら日本に住みたいけれど、夫を置いてくわけにはいかないしね(笑)
最近触れた日本文化去年、日本を訪れましたが、直島の風景とタダオ・アンドーの美術館がすばらしく一番心に残っています。天国のようでした!そう、私の中では既に、日本は日常の一部となっています。
日本のみなさんを案内したい場所北部なら、ポートワインの故郷ドウロ地方。リスボンならやっぱりM.U.D.E.にご案内したいです!

肌寒い土曜日、色鮮やかな店頭の花々を愛でていたアナベラさん。主婦でありながら、キャリアウーマン、お話を聞いて大の日本通であることが発覚。お仕事柄、日本美術、建築に詳しく、日本文学にも造詣が深いお方。インテレクチュアルでありながらとっても気さくで、よく笑う女性です。「サダヤッコ(貞奴・日本の女優第一号)はリスボンのサン・ルイス劇場にも出演したのよ」と、ガイドブックでは知ることのできない情報も頂きました。しかし、好物が旦那様お手製料理なんですねぇ・・・こりゃあてられました、ごちそうさま!(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約が適用されます。