おしゃれなお屋敷のエンバイシャーダ

おしゃれなお屋敷のエンバイシャーダ エンバイシャーダ(Embaixada)は、リスボンのプリンシペ・レアル地区に今年9月にオープンした、さまざまなおしゃれアイテムのショップが入る複合施設です。1857年にブラジルで財を成 […]

ポルトガルのコルク製品のお店

ポルトガルのコルク製品のお店 CORK & COは、リスボンのバイロ・アルト地区にあるコルク製品の販売するお店です。 白を基調にした清潔感あふれる店内には国産のコルクを使ったバックを始め、アクセサリーや小物、家 […]

セーラ・ダ・エストレラのウール製品

セーラ・ダ・エストレラのウール製品 セーラ・ダ・エストレラは、ポルトガルの中央に位置し本土の中で一番標高が高い場所(最高地点は1993m)にあり、夏はハイキングやキャンピング、冬はスキーなどを楽しむ事が出来る自然がいっぱ […]

コルクファッションのPelcor

コルクファッションのPelcor ポルトガルのコルクはとても有名で、全世界の消費量の半分以上を生産しています。コルクといえば、ワインの栓?と思いきや、色々な場面で活躍しています。野球の硬式球の芯やバドミントンのシャトル、 […]

Licor Beirão

Licor Beirão Licor Beirão(ベイラン)は、ポルトガルでは有名な蒸留酒です。世界各国から集められた種やハーブを原料に作られています。19世紀にLousãという町の薬局で腹痛の薬として販売されていまし […]

ジンジーニャ

ジンジーニャ ジンジーニャ(GINGINHA)とは、リスボン地方特産のさくらんぼのお酒です。さくらんぼと砂糖をアグアルデンテ(ぶどうから作るブランデーのようなもの)に漬けて作るリキュール酒です。日本で言う梅酒のようなもの […]

Alcesteの香水

Alcesteの香水 この前のブログで紹介したリスボンにある香水ショップAlcesteの香水です。様々な香りを試し、最終的に3種類の香りをミックスして、こちらの大きさで3ユーロでした。香りは、花やハーブはもちろん、木の香 […]

本気のチョコレート屋さん

本気のチョコレート屋さん リスボンのプリンシペ・レアル地区に店を構えるClaudio Coralloは、家族経営の小さなチョコレートショップです。チョコレートショップといってもただチョコレートを売っているわけではありませ […]

Capitão Lisboa

Capitão Lisboa リスボンのバイシャ地区にあるCapitãoでは、様々なユニークでポップな小物を取り扱っています。カラフルな置物やイワシの形のチョコレートなど、少し変わったお土産をお探しの方は、立ち寄ってみて […]

ポルックス

ポルックス リスボンのバイシャ地区にあるポルックス(Pollux)はキッチン用具やリネンなどはじめ、8階建ての建物の中にはあらゆる日用品が売られています。 ポルトガルの人が普段使うものですが、中にはお土産になりそうなもの […]

リスボンショップ

リスボンショップ コメルシオ広場に面した場所に今年オープンした、Pátio da Galéにあるスボンショップには、ファドのCDからガイドブック、定番のポルトガルのおみやげが一通り揃っています。ロケーションもよく、店内も […]

SILVA & FEIJÓ

SILVA & FEIJÓ リスボンのバイシャ地区にあるSILVA & FEIJÓは、セエイアにあるパン博物館が経営しているショップです。パンはもちろんの事、手作りのジャムや蜂蜜、チーズやワインなどを販 […]

trem azul

trem azul trem azulは、リスボンにあるJAZZ専門のCD屋です。世界中のアーティストのCDはもちろん、ポルトガル人のアーティストの作品も数多く扱っています。ジャズ好きのみなさん、リスボンにお越しの際は是 […]

56ARTES

56ARTES プリンシペレアル地区にある陶器のお店です。もちろんすべての製品はポルトガル製の手作りで、お土産にも最適です。1階にはバルセロスの陶土人形(主にキリスト誕生にちなんだもの)や、ポルトガルの偉大な陶土人形作家 […]

リスボンのアウトレットモール(FreePort)

リスボンのアウトレットモール(FreePort) リスボンのアウトレットモール(FreePort)はリスボンから2〜30分程で、ヨーロッパ最長の橋、バスコダガマ橋をわたり(橋からの眺めはとてもきれいです)テージョ側の南岸 […]

リスボンの帽子屋さん

リスボンの帽子屋さん Chapelaria Azevedo Ruaは、リスボンのロッシオにある1886年老舗の帽子屋です。レディース&ジェントルマンの為の様々なタイプの帽子が所狭しと並んでいます。リスボンにお越しの際は、 […]