リスボンの空
ポルトガルのリスボンの空です。キレイだと思いませんか?ポルトガルの西側は大西洋になっているので夕焼けがとてもきれいに見れます。このまえのふたご座流星群もたくさん見れました。こんな空を見にポルトガルに来てみてはいかがですか?
ポルトガルのリスボンの空です。キレイだと思いませんか?ポルトガルの西側は大西洋になっているので夕焼けがとてもきれいに見れます。このまえのふたご座流星群もたくさん見れました。こんな空を見にポルトガルに来てみてはいかがですか?
今年に入って、リスボンに続々とスターバックスがオープンしてアメリカかぶれの若者たちで賑わっています。”グローバリゼーション”により消費者の選択に幅が出来る事は良い事?ですが、ポルトガルの伝統的なカフェが消滅してしまうのではないかと心配です。しかし、寒い日にソファーでゆっくり飲むキャラメルマキアートは格別ですが。。
ようこそポルトガルが厳選した、アルファマ地区に位置する2軒のホリデーアパートメントを皆様にご紹介出来るようになりました。3泊からご利用可能です。また、ロングステイにも最適な物件です。リスボンにご旅行を計画中の方はぜひご検討下さい。ホテル滞在では見えてこない、本当のリスボンを味わえます。ようこそポルトガルでは、順次他の物件もご紹介する予定ですのでお楽しみに。 詳しくは こちらをご覧下さい。
泥棒市(Feira da Ladra)は、リスボンのサンタ・クララ広場で毎週火曜日と土曜日に開かれています。アンティークのアズレージョ、マリア像からガラクタまでなんでも売っています。ロンドンやパリなどで開催されている泥棒市は、たいがい観光客向けになっていますが、リスボンの泥棒市は車のCDプレーヤーなど本当に盗んできたような物まで売っていますので見て回るだけでも楽しいです。お土産になりそうな物もあり […]
ポルトガルの代表的なスナック、ビファーナ(Bifana)は、パンに煮込んだ豚肉をはさんだものです。ご旅行中小腹が空いた時などにもってこいな食べ物です。ガラス越しに、豚肉が入っている鍋を見かけたら試してみて下さい。お好みで、マスタードやピリピリオイルを付けてもおいしいです。写真は、リスボンのロシオ広場付近にあるお店です。 [mappress width=”100%” heig […]
ゴルフパック第3弾は、リスボンから1時間ほど北にあるオビドスにあるプライア デル レイ ゴルフ & ビーチリゾートのご紹介です。このホテルは、ワールドトラベルアワードにて2007年と2008年にはポルトガルベストリゾート賞、2009年と2010年にはヨーロッパベストゴルフ&レジャーリゾート賞を受賞している、現在最もヨーロッパで注目されているリゾートホテルです。ゆったり、リゾートホテルに滞 […]
最近、市場では柿が出回っています。ポルトガル語ではdióspiro(ディオースピロ)と言い、ブラジルのポルトガル語ではカキ(caqui)と言うらしいです。ポルトガルで売っている柿は熟しきって、柔らかいものです。ポルトガル人はドロドロの柿をスプーンを使って食べるそうです。熟した柿も甘くておいしいですが、個人的にはちょっと固めの物が好みです。
ようこそポルトガルが紹介するゴルフパック第2弾です。今回は世界的に有名なリゾート地ポルトガル、エストリルにて高級ホテル “ホテルパラシオエストリル” に泊まりゴルフを楽しむパックです。お値段も7泊8日レンタカー付き、お一人様479ユーロからと大変リーズナブルになっています。さらに只今、ご到着日より90日前にご予約の方は10%割引中なのでご旅行をご計画中の方はご検討下さい。 […]
リスボン、カテドラルの横にあるア・テルテ・ダ・テーラ “A Arte da Terra”は、ポルトガル全土に渡って選び抜かれた職人のみが作るハンドクラフトショップです。ポルトガルの伝統を守りながらも、現代のテイストに合わせ作られたハンドクラフトはお土産にもぴったりです。カテドラルにお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。また、ア・テルテ・ダ・テーラでは自分の好みに合わせて、オー […]
ロイター通信によると、旅行サイトのCheapflights.comがこのほど、「ゴルフをするに最適な旅先ランキング」を発表したそうです。そして1位にポルトガルが選ばれました。 ”欧州のゴルファーに評判の高いポルトガルのアルガルベは、米国人の間でも徐々に人気が高まっている。ほかにも、サンロレンツォ、バルデロボ、ビラモウラなど、素晴らしいコースのみならず、料理やワインで知られる究極のゴルフリゾートもあ […]
ようこそポルトガルでは、ポルトガルにて高級リゾートホテルに泊まりゴルフを思う存分プレーするパックを始めました。第一弾は、世界遺産にも指定されているシントラにあるペーニャ ロンガ ホテル ゴルフリゾートに宿泊するパックです。ゴルフコースは有名な設計家ロバート・トレント・ジョーンズ2世によるものです。 詳しくは、こちらをご覧下さい。
Clube de Jornalistas(ジャーナリストクラブ)は、2005年に再オープンしたリスボンのルパ地区にあるポルトガル料理を基本にした地中海創作料理のレストランです。1983年に設立された、ポルトガル一の規模を持つ記者クラブ “Lisbon Press Club”が使っていた建物を使っています。 ジャーナリストクラブは照明が落ち着いていてがとても雰囲気が良く、スタ […]
リスボンのシアード地区にポルトガル初のMUJI(無印良品)がウェブサイト上で19日にオープンとなっていたので、行ってみたのですが閉まっていました。また、オープンしたら行ってみたいと思います。他のヨーロッパの国では人気のMUJIは、はたしてポルトガル人に受け入れられるでしょうか? [mappress width=”100%” height=”380″ […]
ポルトガルは、次第にクリスマスシーズンになってきました。街の至る所にはイルミネーションが配置され始め、ショッピングセンターには大きなクリスマスツリーが輝きクリスマス関連の商品が売り出されています。ポルトガルのイルミネーションは他のヨーロッパの都市に引けを取らずキレイなので、クリスマスシーズンにご旅行を計画中の方は是非リスボンを候補に入れて下さい。