婚活に聖ゴンサーロ祭

ポルトガル北部、ポルトから東へ約40km。タメガ川沿いに位置し、山に囲まれたアマランテは自然豊かでのどかな美しい田舎町です。 この町では毎年1月と6月の最初の土日に聖ゴンサーロ祭が行われ、多くの観光客で賑わいます。町の守 …続きを読む

今年もオビドスのクリスマスタウン始まります。

今年も、12月7日から1月2日までオビドスにてクリスマスタウンが開催されています。中世の面影を色濃く残すオビドス村がクリスマスモード全開で旅行者を楽しませてくれます。期間中は毎日開催されていますが、日にちにより開館、閉館 …続きを読む

シントラのレガレイラ宮殿でロミオとジュリエット♪

リスボン近郊のユネスコ世界遺産にも指定されているシントラにあるレガレイラ宮殿で、ウィリアム・シェイクスピアによる戯曲 ”ロミオとジュリエット“ の劇が行われています。 期間は10月28日までの木曜日から日曜日まで、夜10 …続きを読む

カンポペッケーノのマーケット

毎週土曜日、リスボン闘牛場の隣にあるカンポペッケーノ広場にてマーケットが開催されています。 9時から14時までは、野菜やフルーツをはじめお茶や蜂蜜などオーガニック食材の市、そして10時から19時まではポルトガルのアーティ …続きを読む

オビドスの中世市場

今年で11回目を迎える中世市場は、リスボン近郊の村オビドスにて7月19日より8月12日までの木曜日から日曜日に開催しています。普段でも中世の面影を残す、城壁で囲まれたオビドス村が、祭り期間中はすべてもものが中世時代にタイ …続きを読む

今年も聖アントニオ祭りはじまります。

来る12日、毎年開催されるリスボンの聖人アントニオさんの誕生日(13日)を祝う祭り、聖アントニオ祭りが行われます。誕生日の前日は各地より人々が押し寄せリスボンが1年で1番アツく盛り上がる夜になります。また別名イワシ祭りと …続きを読む

リスボンのサン・ジョルジェ城でファドコンサート

リスボン祭りのプログラムで、Noites de Fado no Casteloと題し、サン・ジョルジェ城にて文化遺産登録にも登録された、ポルトガルの音楽のファドのコンサートが行われます。期間中にリスボンを訪れる予定の方は …続きを読む

アマランテのサン・ゴンサーロ祭

ポルトガル北部を流れるタメガ川沿いにあるアマランテは自然豊かな田舎の町ですが、毎年6月の最初の土日にサン・ゴンサーロ祭が催され沢山の観光客で賑わいます。この町の守護聖人の聖ゴンサーロは縁結びの聖人として有名で、この祭りに …続きを読む

十字架の道行き

ポルトガルではカトリックの伝統にならい復活祭の前々日の金曜日を聖金曜日し、各地で十字架の道行きというイエス・キリストの受難の捕縛から受難を経て復活まで14つ場面を再現した祭りが行われます。この14の場面はカトリックの教会 …続きを読む

アーモンドの花ルート

ポルトガル北部のアルト・ドウロ地方はワインの生産で有名で一面ぶどうの段々畑が広がるのどかなドウロ川上流に位置しています。この地域は、アルト・ドウロ・ワイン生産地域の名でユネスコの世界遺産にも登録されている美しい地域です。 …続きを読む