お客様の声

お客様の声

FEEDBACK

たくさんのお客様から頂いたご感想を紹介しています

ようこそポルトガルにお客様から寄せられたメッセージをご紹介しています。

お客様のご意見を参考にサービス向上に努め、皆様の旅行がもっと楽しく快適なものになるようスタッフ一同尽力してまいりますのでよろしくお願いします。

“お客様の声” への427件のフィードバック

  1. このたびはとても親切なドライバーのフィリペさんに案内をしていただき感謝しています。
    当日私どものホテルの近くではかなり多くの交通規制がかけられていたようで
    大変だったようです。10時にはホテルに来られてすぐに出発することが出来ました。
    午前中にパルメラを訪れとてもいい眺めした。
    ポーサウダの中の少し垣間見ることが出来ました。その後セトゥーバルでランチをして、その後ワイナリーに行き初めてデザートワインを試飲してあまりにも美味しかったので、ワインを購入いたしました。ワイナリーのあとに美味しいデザートをドライバーの方からいただき嬉しかったです。
    最後にクリストレイを初めて訪れました。
    いつもバスの中から高速を通るときに見ていたので、その場所に行けると思っていなかったので感動しました。
    ドライバーの方には2人で並んだ写真を撮っていただいたり、冷えた美味しいミネラルウォーターをいただいたりとてもよくしていただきました。
    又、ポルトガル旅行の際にはご利用させていただきたく思います。

  2. この度は、間際の依頼にもかかわらず、迅速な対応をしていただき感謝です。、また素晴らしいツアーの時間を授かり、家族旅行の素敵な思い出がまた一つ増えました。
    わが家族は、ともに56歳の老夫婦と今年23歳の社会人一年生の一人娘です。八年前より、一都市滞在で欧州各地を一週間ほど滞在して、美術館、史跡めぐり、市場やレストラン巡り等をして個人旅行を楽しんでいます。また、私自身ワインが趣味で、ソムリエの資格を持ち、その方面での旅行もひとつの楽しみです。
    さた、今回の旅行でのプライベートツアーは大変有意義で、思い出深いものとなリました。個人的ではありますが、述べさせていただきます。
    ・ツアー内容について
    ポルトガルの旅行案内書は非常に少ないか、データが古いものも多く、「地球の歩き方」を参照に、シントラ(王宮、ベーナ宮殿、レガレイラ宮殿)、ロカ岬、カスカイスを個人的に回る予定でしたが、書籍と、現実とは大違いで、初めて個人で訪れる場合、電車、バスを乗り継いで、回るには、まず、一日では大変難しいと実感しました。シントラでは、各所巡るには、上り坂、ほとんど山道がほとんどで、観光シーズンは巡回バスも混雑しており、見知らぬ土地での体力を無駄に浪費します。また、英語もあまり通じませんでした。私が下手なのかもしれませんが・・・。その点このツアーは朝9時から夕方5時まで、市内観光も数か所含め、効率よく、まわることができ、各宮殿入り口手前まで車を寄せて下さり、大変助かりました。
    車種は手入れがよく行き届いたピカピカの最新型ベンツで、安全はもとより、エアコンもよく効いて快適な乗り心地でした。余談ですが、トイレの要求も快く笑顔で対応していただき、老夫婦大変助かりました。
    海外旅行は、危険回避、健康維持と、大事な時間の節約のためには、ある程度の出費は惜しんではいけないといいますが、このツアーに参加して本当に良かったと思います。楽しい家族旅行の思い出を作ることができました。この内容で金額も非常に納得できるものでした。
    ・ドライバーさんについて
    先ず最初に、サントさん有難うございました。素晴らしいアテンド感謝です。9月初旬の暑い日にも関わらず、きちんと素敵なグレーのスーツで礼儀正しくおもてなしいただき、日本人への心を感じました。度重なるトイレのお願いも笑顔で対応していただきました。英語での案内ですが、私たちが聞きとれないと、何度でもトライしてくれて誠意ある対応を最初から、最後までしてくれました。シントラではどの宮殿も大変混雑していて、時間がかかりましたが、レガレイラ宮に行きたいという我々の気持ちを察知くれて、笑顔で対応してくれました。途中、案内してくれたレストランは眺望もよく、大変美味しいお店でした。1日本当に誠意あるおもてなしをしていたいたドライバーさんでした。紳士的で温かくサービス精神にあふれたサントさんとの出会いが、私たちの旅を素晴らしい思い出にしてくれました。
    ・リスボンについて
    到着当初は、トリンターデの人を馬鹿にした冷めたスープ、ベレンに行く途中の集団スリの被害(小銭ですが)、ソラース・ドス・ヌネスのお仕着せボツたくり値段、バスタブ無しの4つ星(部屋替えを要求したが対応してもらえず、)、内容の割に何処も拝観料割高と、トホホでしたが、なぜか日を追うごとにこの街が肌になじみ、サントさんとのツアーや、素敵な老舗カフェの数々、お菓子屋、老齢なウェイターが渋い美味しいバレアル、味、接客がパーフェクトなレストラン、オ・ポレイロ等に巡り合ううちにリスボンの良さがしみじみわかってきました。素敵な思い出をつくることができました。また近いうちに必ず再訪したい街です。
    やはりポルトガルは情報が少ないと思います。またレストランでも大変苦戦しました。なかなか思うような料理が頼めず、量も多く、いろいろ食べたいのに肉までたどりつかないのが現実でした。今回はポレイロが最高でした。(なにも解らず、店の方を困らせましたが)まだまだポルトガル旅行は奥が深いと思います。これからもリスボンの良さを日本人に紹介してください。

  3. リスボンではお世話になりました。
    ポルトへ無事着けるか少しハラハラしましたが、ドライバーさんの運転がよかったのか、なんとかホテルまで送り届けてもらい、ホッとしました。
    ガイドの相沢さんも話し方が上手で説明もわかりやすく、人柄も穏やかな方で大変お世話になりました。コインブラでランチをゆっくりしすぎて大学の図書館を見れなかったのが少し残念でした。
    また、機会が有りましたらよろしくお願いします。

  4. この度は、リスボン・アルファマ地区にてアパートメントの手配をして頂き、ありがとうございました。
    水回りも含め設備に申し分なく、洗剤から調味料まで揃えてくださっていたのは有り難かったです。また、本棚には多種のガイドブックがあり、携帯の貸与と合わせて滞在を心強くサポートしてくださいました。
    海外留学や赴任経験のない私達にとって、短いながらも他国で“暮らし”つつ旅をするというのは、非常に新鮮な体験でありました。
    リスボン市街の他、対岸のカシーリャス、ベレン、シントラ(ロカ岬)にも足を延ばせ、素晴らしい思い出ができました。
    岸澤さんオススメのレストランは、安くて美味しい気持ちの良いお店でした。ガイドブックには、「ポルトガルは日本人に合う」との記載が多いですが、まさにその通りで、食事をはじめ、大変良い旅となりました。
    日本から多少時間がかかっても、またポルトガルの料理を味わいに戻りたいと思っています。
    改めて、ありがとうございました。
    またお会いしましょう☆彡

  5. こんにちは。
    この度は、お世話になり、ありがとうございます。ほんの短い滞在でしたが、充実した1時間を過ごすことができました。
    少し早めに下船したのですが、サントさんは、もう待っていてくれ、すぐにスタートする事ができました。
    サントさんの英語はハッキリしていて、ゆっくり話してくれたので、よく分かりました。早朝だったので、買い物は無理かなと思っていましたが、運良くお土産物屋さんがあいていて、ニワトリ柄のテーブルクロスを買う事が出来ました。予定になかったと思いますが、「5分だけね!」と待っていてくれました。
    景色の良い場所で、車窓から写真を撮ろうとすると、気を利かせて車を止めてくれるなど、配慮もあり、良かったです。空港到着も時間ピッタリでした。カートを押して、空港内に入って、どちらの方向に行けば良いかも親切に案内してくれました。
    親価格も、クルーザーが設定している空港送迎料金より割安でしたし、貴社に申し込んで良かった!と思いました。

  6. 13日間ポルトガルオーダーメイドの旅ご利用 匿名様 より:

    御礼が大変遅くなり、申し訳ございませんでした。
    帰国してから、帰省したりと色々用事が入り、落ち着いてお礼を書くことが出来ずにおりました。失礼の段、お許し下さい。
    今回は、誠に素晴らしいガイドとドライバーを私たちにつけて頂き、行程通り、希望通りの結婚10周年記念旅行がお陰様で出来ました。結婚前から憧れていたポルトガルを、私のかなりの我儘な行程を何度も練り直して頂き、予算内で完璧にプライベートツアーで2週間周遊できましたのも、「ようこそポルトガル」 さんにお願いしたからだと思っております。旅行社のツアーなんかで行くよりずっと値段も安く、効率 的で有意義な旅が出来ました。本当に有難うございました。
    ポルトガル大好きな国になりました。ヨーロッパで一番ずっと住みたい国です。もう一度、訪れていない町をまた旅行したいと思っておりますので、その節はまた宜しくお願い致します。
    一つ残念だったのは、最後の夜のファドのお店が観光客の行くお店で残念でした。座る席はレストランの厨房の出入り口で臭いはするわ、うるさいわであんまりでした。ファド歌手の人もあんまり上手ではありませんでした。(12時まで粘りましたが、最後の年輩の女性だけが上手でした)希望としては、昔常盤貴子さんが聞きに行っていたお店のような、地元の人が行く、素人さんでも 歌えるファドの聞けるお店に行きたかったので、非常に悔いが残りました。もう少し、きちんと希望を伝えておけば良かったと思います。
    色々本当にお世話になり、感謝しても仕切れないほどです。「ようこそポルトガル」さんを見つけてなければ、北イタリア旅行になってたところでした。
    ポルトガル8日間だけなんて、もったいないです。ゆっくりと周るのに良いところも沢山あるのに。。。皆さん、知らなさ過ぎですよね。
    もっとたくさんの方にポルトガルに旅行してもらえたら、嬉しいです。友人たちにもポルトガルをお勧めしておきます。
    ドライバーのガルヴァッリョさんとサントさんの運転の上手さ、ガイドの 博子さんと本木さんの完璧なガイドと説明のおかげで楽しい旅行となりました。
    トマールのお祭りも完璧に見ることができたのも、サントさんと本木さんのお陰です。皆様に遅くなりましたが、お礼をお伝え下さい。
    岸澤様、本当に有難うございました。御礼が遅くなり、大変失礼いたしました。言葉では言い尽くせないくらい素晴らしい旅行となりました。
    また、宜しくお願い致します。

  7. おかげ様で昨日は快適で一生の思い出に残る一日を過ごすことができました。アゲダやコスタ・ノヴァなどの美しい景色に癒されました。
    ドライバーさんも大変気の利いた方でとても紳士的でよかったです。
    鉄道も無事に利用でき、現在ポルトからリスボンへの移動中です。
    ドライバーさんにもよろしくお伝え下さい。
    本当にありがとうございました。

  8. 空港送迎とプライベートツアー日本人アシスタント付きご利用 有田様 より:

    お陰さまをもちまして、無事に日本に戻ってまいりました。
    リスボンは2日間だけの短い滞在でしたが、お手配いただいた日本人アシスタントの江波戸さまには臨機応変に私ども夫婦の勝手な観光地変更に応じてくださり、28番トラムに乗ったり、海辺のレストランでイワシやイカの炭火焼きなどリスボンの名物食べることもでき、美しい街リスボンを十分に堪能できました。また、日本に戻るための空港への送迎も適切でした。
    団体海外ツアーから個人のツアーを求める人が増えている昨今ですが、外国語に堪能でない場合に初めて訪ねる外国の都市で安心な日本語ガイドをどのように探すかは重要な要素です。今回はインターネット検索から「ようこそポルトガル」を見つけてお願いしましたが、費用も思ったよりもリーズナブルで大正解でした。まだまだポルトガルを訪ねる日本人は少ないようですが、私たちのように個人ツアーでポルトガル旅行を予定されている方にはお勧めできます。
    ありがとうございました。

  9. 8月20日に日本人アシスタントサービスでお世話になりありがとうございました。
    江波戸さんには坂の多いリスボンの街をわかりやすく案内していただきました。
    また市電の乗り場や地下鉄の切符の買い方なども教えていただき翌日以降の観光に大変役立ちました。
    展望台からのリスボンの街並みはとても素敵でした。ほかにも,バイシャ地区の歩行者天国を散策したり市場を案内していただいたりと楽しい観光ができました。
    またポルトガルに行く機会があればリスボン以外の都市の魅力にも触れてみたいと思いました。
    素敵な時間をありがとうございました。

  10. この度はお世話になり有難うございました。
    二人のアシスタントの方には、我々の希望を漏れなく叶えて頂き感謝しております。行きたいところを訪問でき、良い土産が買え、食べたいモノを賞味することが出来ました。これらは、お仕着せのツアーでは体験できないことです。時間のマネジメントも完璧でした。
    お蔭様で心に残る旅ができました。今後ポルトガル旅行希望者にも是非ご紹介させていただきます。
    次回も機会がありましたら宜しくお願い致します。

  11. リスボン滞在中はお世話になりました。お陰様で無事東京に戻りました。
    リスボンでのドライバー、ガイド共にとても良かったです。ただ、英語が分からない日本人の方にはドライバーの説明が
    難しいように感じました。事前に確認されるといいように思いました。
    ガイドの方に案内していただいたお蔭で、リスボンを満喫できました。初めて訪れた方にはお薦めです。特に世界遺産等、説明があるのとないのでは雲泥の差があります。ポルトのガイドをお願いしたのも、このリスボンでの体験が素晴らしかったからです。
    石畳の多い所なので、靴底がしっかりしている運動靴にしておけば良かったと家内は申しておりました。この日はかなり陽ざしが強く、最後の方はきつかったです。
    シントラはテナ宮に行きましたが、車の駐車、入場券購入に並ぶ等でかなり時間がかかりました。この時期は暑いのと観光客が多く、かなり無理をしました。
    オビドスの中世市場は短い時間でしたが、風情を楽しめました。
    ナザレは海水浴客で賑わっていて、のんびり過ごしたい方にはこの時期はお薦めできませんでした。
    ヴィゼウ、コインブラ共に歴史的な建物が多く、外観はそれを壊さないように守られていると感じました。フランスと違い、内装では近代化している所も多く、エレベーターは助かりました。
    ポルトはリスボンと違った風情があり、川沿いからの町並みは異国情緒を楽しめました。魔女の宅急便のモデルとなった町といいのも感じられ、立体感、色彩も見どころのように感じました。
    ドロウ渓谷のワイナリー+ホテルは、着いた時間が7時30分を過ぎて、テイスティングが終了していました。その後スタッフが全員帰ってしまい、朝までなんのコンタクトも取れず、WIFIも繋がらない状態で散々でした。たまたまオーナーが帰ってきて対応してくれましたが、ホテルというよりもワイナリーが部屋と朝食をサービスするという感じの所でした。翌朝のスタッフの応対はいいのですが、ホテルというようもB&Bでした。
    モンサントまではかなり道に迷いました。というのも車のナビにリスボン近くのモンサントしかなく、しばらく走っていて変だと気づき、近くの目標に変更し辿りつくことができました。近くなると道路標示でモンサントが出てきて、一安心でした。一般道を走ると道も凸凹で予想よりも倍以上時間がかかりました。ポルトガルの田舎町を見たいと希望していましたので、これも満足でした。
    マルヴァン到着が夕暮れ時でしたので夕焼けが素晴らしかったです。山の上からの眺めは360度の大パノラマで、のんびり過ごす方には2泊をお勧めします。昼間は暑いので、日蔭のカフェでのんびり過ごし、夕暮れの眺めを楽しんでほしいです、
    レンタカーですが、ほとんどがマニュアル車です。オートマ車はマニュアル車の倍近い値段でした。空港のレンタカーが安く、リスボン市内のレンタカーは倍近くしました。
    左ハンドル、マニュアル車にはしばらくすると慣れました。ただSIXTという会社の車を借りましたが、説明は殆ど無く大変でした。特にナビの遣い方は自分で理解するしかありませんでした。良かった事は、日本のようなETCと同じシステムがあり
    車を返却する際に合計で支払いました。料金所に緑のラインがあり、停止すること無く、スムーズでした。高速道路では最高速度120Kmといいながら、170Km以上の車が多く驚きました。所々に速度感知器のようなゲートがあり、ETCの機械
    がピーと鳴ります。これは速度感知器なのか、通過したという信号なのか、不明で、事前に分かったいたらストレス無く運転できたかもしれません。
    ガソリンは殆どがセルフサービスで、ディーゼルが主流でした。日本のセルフと違い後払いでした。ガソリンの種類も現地の人に聞いて分かりましたが、初めて人にはそこの違い文書で分かっていれば有難かったです。
    「ようこそポルトガル」サイトに車、ガソリン、ディーゼル、マニュアル車、給油、高速道路、等の簡単でいいですから情報があると、助かります。
    特に車のタンク側にはディーゼルと書いてありますが、給油スタンドにはディーゼル表記がありませんでした。現地の人に聞いて分かりましたが、何ともポルトガルらしいです。

  12. 空港送迎、プライベートツアー、日本人ガイドご利用 斎藤様 より:

    6月9日から空港送迎、プライベートツアーでシントラ・ロカ岬・カスカイスコース、12日の聖アントニオ祭、最終日14日にファドレストランの鑑賞をお世話になりました。
    ドライバーのサントスさんはとても気さくで、英語で出来るだけ説明もして頂き楽しめました。我々は四人でしたのでバンタイプの車にしたので、ゆったりとドライブ出来てよかったです。
    日本から遠く離れたポルトガルの聖アントニオ祭(イワシ祭り)が見られたのも感激でした。
    アシスタントの元木さんがこまめに動いてくれて、焼きたてのイワシを頂いたり鑑賞席も 確保していただき、地元の人たちとふれあいながら見学できたのはよい思い出になります。
    最終日のファドレストランは、団体客が多く、もう少しアットホームなレストランを期待していましたが本場のファドをまじかで聴けてよかったです。
    考えていたよりポルトガルを身近に感じられ、ツアーとは違った自分達のペースの海外旅行が出来たと思います。ありがとうございました。

  13. ポルトガルの往復の空港送迎サービスを利用させて頂き、誠にありがとうございました。
    往路と復路のドライバーは違う人でしたが、お二人ともとても親切で感じの良いお人柄が見受けられ、大変満足しました。リスボン空港ーホテル間の短い時間ではありましたが、助かりました。ありがとうございました。
    空港到着が23時頃で、大変に疲れてはいましたが、スムーズにホテルまで送って頂き、また帰りは、時間通りにホテルロビーまでお出迎えをして頂きまして、お願いして良かったと思います。次回、リスボンを訪れる時も是非利用したいと思っています。
    仕事と観光を兼ねたリスボン6泊の滞在で、メトロ、トラム、バスを利用した新市街地と旧市街地の名所巡り、鉄道とバスを利用してのシントラ、ロカ岬、カスカイス一日巡りと忙しい毎日でしたが、リスボン滞在を十分に満喫できました。
    リスボンは訪れるのには大変に良い所ですね。おかげさまをもちまして、心身ともにリフレッシュできました。
    最後に、この度は誠にありがとうございました。
    楽しい思い出ができました。

  14. ドライバーの運転、車については全く問題無く、ストレス無く使えましたが、朝3時半ホテルピックアップはあまりにも早すぎると感じました。
    空港には朝4時前に到着し、空港内には入れたもののまだ真っ暗であり、当然ながら空港カウンターもお店も空いておらず、セキュリティ職員もおらず、したがって待ちぼうけを真っ暗な空港内で食う羽目になり却って安全面に不安を感じました。
    セキュリティ職員が来て、エアラインのカウンターが開いたのは5時前後であり、既にウェブチェックインをしていた我々はその時点で制限エリアに入りましたので、ホテルピックアップは4時半でも十分だったと考えます。
    今後のサービスにお役立てくださいませ。

  15. 6月12日のリスボン・イワシ祭り(聖アントニオ祭り)に参加のため、日本人アシスタントサービスを利用いたしました。
    リスボンのアルファマの街は、イワシを焼く煙と匂いに包まれ、街中人で溢れていました。路地に置かれたテーブルで脂ののった炭火焼きのイワシを食べながら飲むビールやワインは、とても雰囲気がありおいしかったです。
    そして街のあちこちで音楽が流れ、踊っている人もたくさんいて、いつの間にか私たちも踊りの輪に加わって、夜更けまで楽しんでしまいました。ヤッパリ、お祭りは、参加しないと!ですね。ガイドブックではわからなかった本当のイワシ祭りの醍醐味を思う存分楽しみました。
    アシスタントさんのおかげで、安全に本当のリスボン祭りを堪能できました。また来年も参加したいと思いますので、そのときはよろしくお願いします。

  16. ホリデーアパートメントと日本人アシスタントご利用 匿名様 より:

    在ポルトガル中はお世話になりました。
    前回の冬とは趣が異なり、祭の途中のような夏のポルトガルは一興でした。
    年に一回は訪れなければいけませんねえ。やっぱりカンが鈍って。
    江波戸君にもお世話になりました。よろしくお伝えください。
    次回は、気分を変えて、別のアパルタメンテにしたいなどとすでに妄想を膨らませております。
    その折りはまたよろしくお願いします。

  17. 空港送迎と日本人アシスタントご利用 匿名様 より:

    お世話になっております。
    一昨日の夜、無事に帰国いたしました。
    この度はドライバーのサントさんや、アシスタントのゲンさんに大変お世話になりました。ありがとうございました。
    特にゲンさんには、時間の無いところを効率良くロカ岬やリスボン市内を案内していただき、とても有意義な滞在となりました。
    また、ポルトガルを訪れる機会がありましたら、是非またご案内をお願いしたいと思っています。
    この度はありがとうございました。

  18. この度は大変お世話になりました。お蔭様で26日に無事帰国いたしました。
    ユーラシア大陸の西の果てポルトガルと、極東の日本。遠く離れているのにかつての大航海時代の繋がりも含め、ずっと心引かれる国でありました。只、ポルトガルの情報が少なく心細く思っていたところ、貴社のサイトを見つけ日本人アシスタントサービスをお願いすることができて、本当に良かったと思っています。ありがとうございました。
    1日目 江波戸さん
    地下鉄、市電の乗り方、チケットの買い方を教えていただき、市電を使ってセニョーラドモンテ展望台ー徒歩でバイシャまできて昼食ーケーブルカーでアルカンタラ展望台。市電の中では、スリにあわないためのアドバイスをいただき、お蔭様でその後の街歩きでも怪しい人物に遭遇しましたが、未然に防ぐことができました。
    2日目 元木さん
    ケーブルカーで上りサンロケ教会ー徒歩、地下鉄、バスでベレンへージェロニモス修道院、発見のモニュメント、ベレンの塔見学ー中心部まで戻ってグラサで昼食ー泥棒市、サン・ジョルジェ城列に並ばないですむように、歩き疲れないように、適切に配慮していただきありがとう
    ございました。
    3日目 江波戸さん
    地下鉄でグルベンキアン美術館ー地下鉄とフェリーでカシーリャスへお薦めのグルベンキアン美術館見ごたえがあり素晴らしかったです。
    リスボンの風を感じながらゆったりと街歩きを楽しみたい、疲れたらカフェで一休みという私たちの希望を、おふたりともよく理解してくださり、コースを組み立てていただいたと思います。
    途中、ポルトガル人気質、ポルトガルの歴史、おふたりのリスボンとのかかわり方など興味深いお話もまじえて楽しい3日間を過ごすことができました。再訪することがありましたらまた貴社を利用させていただきたいと思っています。

  19. 本日ポルトガルより帰国しました。
    プライベートツアーですが、時間も正確でサントさんの人柄も良く、楽しく過ごすことができました。オビドスも小さな町ですが、3時間とって良かったと思います。ご飯も美味しく治安も良いポルトガル、また是非訪れたいと思います。
    ご手配ありがとうございました。

  20. この度はありがとうございました。
    初めてリスボンを訪れたのですが、モンドセレクションのツアーで、ペナ宮殿や王宮、ロカ岬、ジェロニモ修道院などどれも感動しました。時間が限られていたため、駆け足で見たので、ゆっくり見てみたいと思いました。
    サービスですが、時間の認識が多少違ったところがありました。弊社もしっかり確認していなかったかもしれませんが、できれば、日程表やドライバー、日本人アシスタント、通訳などの連絡先などが入った書類を事前にいただけると助かります。
    言葉がわからず不安のなか行きますので、その不安を解消していただけると、とても安心できるサービスになるのではないかと思います。

  21. プライベートツアーと日本人アシスタントご利用 匿名様 より:

    この度はサービスを提供していただきありがとうございます。
    一人旅な上に英語・ポルトガル語共に得意ではなく、どうやってポルトガルを楽しもうかと思っていたときに、このサービスを知り私は日本人ガイドとプライベートツアーを2日申し込みましたが、
    ガイドの江波戸さん、Santoさん共にわかりやすく説明してくださり、Santoさんは英語が出来ない私に英語を話すチャンスだよといってくださって、私のわけのわからない英語を理解してくれたり歩み寄ってくれたりで、観光と共に語学練習も出来ました。
    本当にありがとうございます!
    ポルトガルに行く人がいたら紹介しようと思いますし、またポルトガルにうかがおうと思っているのでその際には、またよろしくお願いいたします。

  22. 今回は大変お世話になり、有難うございました。
    今回アシスタントをお願いした目的は、グルベンキアン美術館のチーフキュレーターと
    面会して、ラリックジュエリーについての質問をする為でしたが、お陰様で、先方からも非常に好意的な対応を受けることができました。
    また、美術館を退出してからも、リスボンでの生活や仕事のことなど、現地で生活されている方ならではのお話を伺うことができて、大変良い時間を過ごすことができました。コストについても、驚くほど良心的な料金で大変満足しています。
    今日までパリに滞在し、やはりいくつかの美術館を訪ねています。今回は天気にも恵まれ、駆け足ながら大変収穫の多い旅行になりました。江波戸様にも、是非よろしくお伝えください。

  23. こんにちは。この度は、大変お世話になりました。
    高齢の両親を連れての旅で、少し心配していましたが、ドライバーのSanto さんが私たちのわがままをよく聞いてくださり、臨機応変に対応していただきました。疲れて予定より少し早く切り上げたら、ホテルまで行く途中、少し遠回りをして車中よりリスボン市内を案内していただきました。ありがとうございました。
    以下、大変喜んだ父からの感想です。
    とてもいい旅を提供してもらえました。
    ドライバーのSantoさんは人柄もよく丁寧に案内してくれました。案内のビューポイントはさすがによく見てきた経験の深さを感じました。ポルトガル事情もわかりやすく説明してくれましたので、これまで知らなかったポルトガルの政治・経済・歴史など幅広くいろいろ教えてもらいました。私の拙い英語での質問に丁寧に答えてくれました。おすすめの店も的確でした。
    クルマもメルセデス・ベンツの高級車で十分満足のいくものでした。約束の時間にきちんと待っててくれて安心できました。
    また、ぜひポルトガルを訪れたいと思ました。また、その際はよろしくお願いします。

  24. 今回のポルトガル旅行で最大の見どころである、ポートワインのワイナリーを、どうやって回るか悩みましたが、このサイトを見かけて相談してみたところ、レスポンス良く返答頂きましたので、安心してお願いすることができました。
    また旅行当日は飛行機が遅れて到着してしまいましたが、全ての行程をスムーズに回ってもらい大変いい旅となりました。
    個人旅行と違い、ガイドから歴史や地形などの背景を教えてもらえるので、見たものを、より深く理解できました。
    行程はギマランイス、ドウロ渓谷(ワイナリー見学含む)、アマランテの10時間コースです。

  25. お世話になっております。
    6/5(金)に3名ともに帰国いたしました。
    ガイドの相沢様は優しく丁寧ですごく楽しいガイドをしていただきました。
    観光地の案内・説明も大変分かりやすくよかったです。
    弊社3名ともの相沢様にガイドしていただき大変よかったと感じております。
    この度はありがとうございました。

  26. オーダーメイドの7日間の旅ご利用 匿名様 より:

    年一回の海外旅行もお陰様で問題(トラブル)もなく完了することができました。
    若干、スケジュールが目いっぱいかなと思いましたが御社のスケジュールが無駄なく、無理なく作成されたお蔭だと関心しました。
    ちょっと贅沢すぎて、冒険が少なかった点が物足りなかったかなと反省しています。
    御社利用を一日おきにして、フリー時間をもっと増やせればと思いました。
    とにかく、御社のおかげで短い時間の中で、幅広くポルトガルを体感できたことは、今回ご同伴戴きました、相澤様 元さん ヒロコ様の素晴らしいガイドのおかげと思っております。
    皆様に何卒よろしくお伝え戴きますようお願い申し上げます。
    最後に岸沢様にも一度お会いしたかったかな、と思っております。
    Web上にでも、写真を張ってみてはいかがですか。
    本当に大変、お世話になりました。
    また機会がありましたら、ご連絡申し上げます。
    他にポルトガルを目指す人がいましたら
    必ずご紹介させていただきます。
    “Viva Portugal !!!!!
    追伸、子豚のモツをもう一度たべたい !!!!!!
    レイタン バンザイ

  27. プライベートツアーと日本人アシスタントご利用 匿名様 より:

    この度は良いアレンジをして頂きまして有り難うございました。
    ドライヴァーもアシスタントの方も、親切、後丁寧な案内で快適な一日でした。
    折がありましたら他にも紹介をと思います。
    皆様のご健康、御健闘をいのります。

  28. プライベートツアーと日本人アシスタントご利用 ひろ様 より:

    初めてのポルトガル、そして息子との2人旅でしたので安全面を考えてリスボン滞在の3日間フルにお世話になりました。
    江波戸さんは話題も豊富で楽しく、歩く速さにも気をつかって下さり、子供の「喉が渇いた」「ちょっと疲れた」にも素早く対応して頂きました。シントラ、ロカ岬へのツアーでは、王宮、ペナ宮殿、レガレイラ宮殿と案内して頂きましたが、息子が楽しみにしていたレガレイラ宮殿の庭園は江波戸さんの案内のおかげで見どころの箇所を効率よく周ることが出来て、短い時間ながら息子も大満足でした。
    昼食の場所は親子で希望が合わず迷わせてしまいましたが、連れて行って頂いたレストランでは二人共好みのものを食べることが出来、とても良かったです。
    ロカ岬では江波戸さんも驚くほどの強風で、ゆっくり大西洋を眺めて…とはいきませんでしたが、子供は大興奮、印象深い時間となりました。
    ドライバーのジョアンさんはとても礼儀正しく、好感の持てる方でした。時間が押し気味な中、リクエストしたお菓子を探すためにカスカイスの街中に寄ってくださったのも有難かったです。子供にも話しかけてくださったり、車中楽しく過ごすことが出来ました。
    リスボン市内を一日案内して頂いた元木さんは、私がリクエストした雑貨を探して、暑い中歩き回って下さいました。見つけ出したスタンドには、早速キャンドルを灯しています。洗礼式の為にサンロケ教会に入れなかったのは残念でしたが、観光スポットでは元木さんの機転のおかげで長く待つことも無く、一日楽しむことが出来ました。昼食場所に選んで頂いたフードコートのタコリゾット、美味しかったです!
    江波戸さんも元木さんも、地下鉄に乗る際や人の多いエリアに入る際には、スリに気をつけて、と一声かけて下さったので、気を引き締める事が出来て良かったと思います。
    日本から遠く離れている国ですし初めて訪れた場所なのに、不思議と懐かしいような、落ち着くような気持ちになるポルトガルが大好きになりました。再訪する際には、また是非お世話になりたいと思います。
    ありがとうございました。

  29. 無事帰国しました。
    今回は体の不自由なメンバーがいる中、丁寧な対応をしていただき、旅を十二分に楽しむことができました。感謝しております。
    おかげで、海外旅行へ出かける自信ができたと喜んでおります。
    旅行内容は、車椅子という制約の中ではかなり充実していたと思っております。車の乗り降り、建物の段差の対応など、かなりアシストしていただき、大変助かりました。中には車椅子のため入れないところもありましたが、概ね重要な施設は見れたと満足しております。
    スケジュールは事前のやり取りが十分だったので、私どもの手配したホテルを利用してうまくアレンジしてあったと思います。
    一日目は、本当は前日リスボンに入っていたはずなのに、日本の出発が遅れたため、ロンドンで一泊して、早朝ロンドンを出てそのまま、空港からリスボン市内観光に入りました。車中から市内を見学し、ジェロニモス修道院に行きました。私自身は二回目だったのですが、マニュエル方式の装飾的な建築や庭園は何度見ても印象的です。また近くのカフェで並んだ後で食べたエッグタルトもおいしかったです。発見のモニュメントでは世界の歴史に名を遺したポルトガル人に思いを馳せました。たまたま、通りかかった帆掛け船が昔日の雰囲気をかもしだしてくれました。演出だったのでしょうか?
    二日目は、シントラとロカ岬でした。山あいの小さな町シントラは王宮が見ものだったのですが、残念ながら車椅子は入れませんでしたが、展望台から見たかわいい町の風景や仰ぎ見たムーア人の城跡などは、十分行った甲斐があったと思います。その後、山の頂上に立ったカラフルなペナ宮殿を遠くから見て、山あいのドライブを続け、ロカ岬に着きました。ユーラシア大陸最西端という証明書を作ってもらいした。時間がかかると聞いてましたが、5分もかかりませんでした。ここでは、大西洋の広大さに地球の丸さを感じましたが、何と言っても、近くのレストランで食べたシーフードのおいしさです。アジアのさる首相が来られるだけのことはありました。今回の旅行で全体的に食事ではまったく苦労がありませんでした。いつもですと、和食や中華を食べたいなと思うのですが、今回は一回もその気になりませんでした。味付けが私たち日本人に合っているのかな。
    三日目は、オビドスで中世の面影の城壁を見、ナザレでは絶壁の展望台から美しい海岸と町並みを楽しみ、アルコバッサでは事前にNHKで見ていた世界遺産の修道院を確認し、その後、バターリア修道院を行きました。正直盛りだくさんなので、後で写真を見ながら確認しないと何がどうだったと語れません。泊まったのは、ブッサコパレスという国立公園のなかにある貴族の宮殿を改装したホテルでしたが、私たちは残念ながら、到着すると同時に疲れ切ってしまい、庭園やホテル内部、そして最も残念ながら、優雅なレストランでの豪華な夕食を楽しむ余裕がありませんでした。
    四日目はコインブラの大学でした。学生の街だけに垢抜けた感じがしました。印象的なのは、豪華な図書館です。荘厳な感じで、ハリーポッターの映画に出てくる図書館を色彩的に豪華にしたような感じでした。ランチは普通のレストランでしたが、久しぶりに食べた牛肉ステーキのボリュームにびっくりしました。よく二人分というプレートがありますが、この時は確かに一人分を注文したのですが、厚さ3センチ、幅8センチ、長さ20センチの牛肉が二つも載ってました。いつも2皿注文し3人でシェアしますが、さすがにこの時は肉が半分だけ残りました。午後はアウェイロの運河で休憩しポルトのホテルに帰りましたが、そこでガイドさんがプレゼントしてくれたお菓子が適度な甘さで大変おいしかったです。名前は何と言ったか忘れましたが。
    五日目は、世界遺産の街ギマラインスを散策し、ビアリアルのマテウス宮殿を見、ドロウ沿いのアズレージョのきれいなピィニャオン駅で休憩しました。今回初めて暑いなと感じた日でした。帰りにドロウ川のクルーズ船がダムのところで水面の高さ調整の施設に入るところに出くわしました。思いがけないタイミングでした。そしてアマランテと聖ゴンサーロ教会を見に、ドウロ渓谷を延々ドライブして行きました。今回の中では初めてのタフなドライブでした。でも、車中から見る渓谷の眺めはさすが世界遺産という壮大な眺めでした。
    最終日は、ポルトの旧市街観光でした。サンフランシスコ教会には車椅子が不可なので、残念ながら娘しか入りませんでしたが、なかなか豪華な教会だったと言っております。写真も入る時だめと言われたので撮らなかったけど、他の団体の客はパチパチ撮っていたそうです。昼食後、リスボンまで3時間のドライブでしたが、整備された高速で快適でした。
    以上、観光内容ですが、私が写真を見ないで記憶に頼りながら記録してみました。
    ガイドさんは大変丁寧にご説明していただきました。車中でもしっかり説明いただき、勉強になりました。時々私たちの方がおしゃべりしたり、写真を撮るのに夢中になったり失礼したのかもしれません。また、ドライバーさんも上手に運転されていて大変安心しておれました。特に、ドロウ川渓谷の山道をかなりうねうねと走ったのですが、通常ですと車に酔ってしまう家族がまったく文句を言わなかったのには驚きました。また彼は、車の乗り降り、車椅子の乗り降りともよく協力してくれました。ぜひ彼に私どもからの御礼をお伝え下さい。
    昨今中国人などの観光客が大変多くなった海外旅行ですが、たまたまだったのかもしれませんが、あまり喧噪とは縁遠く、大人の観光をできたのではと思っております。橙色の瓦屋根と緑の山々、時々見える歴史的建造物が印象的なポルトガルでしたが、一番驚いたのは、高速道路の整備状態が素晴らしいことです。特に内陸部に行く時の、黄色い花(ミモザですか?)に囲まれたドライブは快適でした。EUからの援助を汚職などのため有効に使えてない国がたくさんある中で、ポルトガルはまじめに投資をしているのかなと思ったりしました。日本からのツアーがどのくらいあるのか知りませんが、このようにインフラもいいし、風景もきれいだし、見るところも多いし、食べ物もおいしいので、もっと日本からの観光客が多くなってもいいのではと思います。
    貴社の御健闘をお祈りしております。
    本当にありがとうございました。

  30. 有難うございました。今回、プライベートツアーをお願いして本当に良かったと思っています。
    まず最初に、ドライバー兼ガイドさん(発音が難しいのですが、ジュウォンさん)がとても親切なジェントルマンで、そのホスピタリティーに感動しました。これまでいろいろと旅行しましたが、最高のドライバーさんです。英語オンリーですが、とてもわかりやすい説明で、夫婦二人とても楽しく充実した観光ができました。
    通常のツアーではファティーマに時間を割きトマールを訪問できませんが、やはりトマールは絶対には外せません。テンプル騎士団の聖堂には感動します。トマール、ファティーマ、バターリャ、アルコバサ、ナザレ、オビドスの全てをまわるのは、このプライベートツアーでなければ無理です。しかも、そんなに慌てるわけでなく、ゆったりと
    楽しく観光できました。特に当日は小雨にぶつかったのですが、それでも楽しく観光できるのはやはりプライベートツアーのお蔭です。
    翌日は、ケルース、シントラのパレスを巡り、そしてロカ岬へ。前日もそうでしたが、この日に訪れたレストランも最高においしかったです。目の前が岩に挟まれた本当に小さな海岸で、そこで取れたての魚を料理してもらって食べました。ジュウォンさんの案内してくれるレストランは、地元の人ばかりのレストランですが、とにかく美味しい。
    今回の旅行では、フランスのピレネーの麓からボルドー、サンセバスチャン、そしてリスボン、ポルトとワインとグルメの旅だったのですが、ミシュランレストランとこのプライベートツアーのローカルレストランの両方を楽しめたのはとてもよかったです。ポルトガルの料理はとても日本人の口に合います。新鮮、そして安い。観光だけでなく、食事でもきっと満足し感動できると思います。
    プライベートツアーというと少し高いかなと躊躇しますが、それだけの価値があります。特に今回お世話いただいたようこそポルトガルのプライベートツアーは、きっと満足できると思います。
    計画を組むときにも、メールでやり取りして、岸澤さんにはいろいろとアドバイスをいただきました。
    私たちが、再びポルトガルを訪問する時にもよろしくお願いします。
    また、友達にもいっぱい今回の満足を伝え、ポルトガルファン、リスボンファン、
    ようこそポルトガルファンを増やしたいと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

FacebookTwitterLineEmail

お客様の声” への427件のフィードバック

  1. このたびはとても親切なドライバーのフィリペさんに案内をしていただき感謝しています。
    当日私どものホテルの近くではかなり多くの交通規制がかけられていたようで
    大変だったようです。10時にはホテルに来られてすぐに出発することが出来ました。
    午前中にパルメラを訪れとてもいい眺めした。
    ポーサウダの中の少し垣間見ることが出来ました。その後セトゥーバルでランチをして、その後ワイナリーに行き初めてデザートワインを試飲してあまりにも美味しかったので、ワインを購入いたしました。ワイナリーのあとに美味しいデザートをドライバーの方からいただき嬉しかったです。
    最後にクリストレイを初めて訪れました。
    いつもバスの中から高速を通るときに見ていたので、その場所に行けると思っていなかったので感動しました。
    ドライバーの方には2人で並んだ写真を撮っていただいたり、冷えた美味しいミネラルウォーターをいただいたりとてもよくしていただきました。
    又、ポルトガル旅行の際にはご利用させていただきたく思います。

  2. この度は、間際の依頼にもかかわらず、迅速な対応をしていただき感謝です。、また素晴らしいツアーの時間を授かり、家族旅行の素敵な思い出がまた一つ増えました。
    わが家族は、ともに56歳の老夫婦と今年23歳の社会人一年生の一人娘です。八年前より、一都市滞在で欧州各地を一週間ほど滞在して、美術館、史跡めぐり、市場やレストラン巡り等をして個人旅行を楽しんでいます。また、私自身ワインが趣味で、ソムリエの資格を持ち、その方面での旅行もひとつの楽しみです。
    さた、今回の旅行でのプライベートツアーは大変有意義で、思い出深いものとなリました。個人的ではありますが、述べさせていただきます。
    ・ツアー内容について
    ポルトガルの旅行案内書は非常に少ないか、データが古いものも多く、「地球の歩き方」を参照に、シントラ(王宮、ベーナ宮殿、レガレイラ宮殿)、ロカ岬、カスカイスを個人的に回る予定でしたが、書籍と、現実とは大違いで、初めて個人で訪れる場合、電車、バスを乗り継いで、回るには、まず、一日では大変難しいと実感しました。シントラでは、各所巡るには、上り坂、ほとんど山道がほとんどで、観光シーズンは巡回バスも混雑しており、見知らぬ土地での体力を無駄に浪費します。また、英語もあまり通じませんでした。私が下手なのかもしれませんが・・・。その点このツアーは朝9時から夕方5時まで、市内観光も数か所含め、効率よく、まわることができ、各宮殿入り口手前まで車を寄せて下さり、大変助かりました。
    車種は手入れがよく行き届いたピカピカの最新型ベンツで、安全はもとより、エアコンもよく効いて快適な乗り心地でした。余談ですが、トイレの要求も快く笑顔で対応していただき、老夫婦大変助かりました。
    海外旅行は、危険回避、健康維持と、大事な時間の節約のためには、ある程度の出費は惜しんではいけないといいますが、このツアーに参加して本当に良かったと思います。楽しい家族旅行の思い出を作ることができました。この内容で金額も非常に納得できるものでした。
    ・ドライバーさんについて
    先ず最初に、サントさん有難うございました。素晴らしいアテンド感謝です。9月初旬の暑い日にも関わらず、きちんと素敵なグレーのスーツで礼儀正しくおもてなしいただき、日本人への心を感じました。度重なるトイレのお願いも笑顔で対応していただきました。英語での案内ですが、私たちが聞きとれないと、何度でもトライしてくれて誠意ある対応を最初から、最後までしてくれました。シントラではどの宮殿も大変混雑していて、時間がかかりましたが、レガレイラ宮に行きたいという我々の気持ちを察知くれて、笑顔で対応してくれました。途中、案内してくれたレストランは眺望もよく、大変美味しいお店でした。1日本当に誠意あるおもてなしをしていたいたドライバーさんでした。紳士的で温かくサービス精神にあふれたサントさんとの出会いが、私たちの旅を素晴らしい思い出にしてくれました。
    ・リスボンについて
    到着当初は、トリンターデの人を馬鹿にした冷めたスープ、ベレンに行く途中の集団スリの被害(小銭ですが)、ソラース・ドス・ヌネスのお仕着せボツたくり値段、バスタブ無しの4つ星(部屋替えを要求したが対応してもらえず、)、内容の割に何処も拝観料割高と、トホホでしたが、なぜか日を追うごとにこの街が肌になじみ、サントさんとのツアーや、素敵な老舗カフェの数々、お菓子屋、老齢なウェイターが渋い美味しいバレアル、味、接客がパーフェクトなレストラン、オ・ポレイロ等に巡り合ううちにリスボンの良さがしみじみわかってきました。素敵な思い出をつくることができました。また近いうちに必ず再訪したい街です。
    やはりポルトガルは情報が少ないと思います。またレストランでも大変苦戦しました。なかなか思うような料理が頼めず、量も多く、いろいろ食べたいのに肉までたどりつかないのが現実でした。今回はポレイロが最高でした。(なにも解らず、店の方を困らせましたが)まだまだポルトガル旅行は奥が深いと思います。これからもリスボンの良さを日本人に紹介してください。

  3. リスボンではお世話になりました。
    ポルトへ無事着けるか少しハラハラしましたが、ドライバーさんの運転がよかったのか、なんとかホテルまで送り届けてもらい、ホッとしました。
    ガイドの相沢さんも話し方が上手で説明もわかりやすく、人柄も穏やかな方で大変お世話になりました。コインブラでランチをゆっくりしすぎて大学の図書館を見れなかったのが少し残念でした。
    また、機会が有りましたらよろしくお願いします。

  4. この度は、リスボン・アルファマ地区にてアパートメントの手配をして頂き、ありがとうございました。
    水回りも含め設備に申し分なく、洗剤から調味料まで揃えてくださっていたのは有り難かったです。また、本棚には多種のガイドブックがあり、携帯の貸与と合わせて滞在を心強くサポートしてくださいました。
    海外留学や赴任経験のない私達にとって、短いながらも他国で“暮らし”つつ旅をするというのは、非常に新鮮な体験でありました。
    リスボン市街の他、対岸のカシーリャス、ベレン、シントラ(ロカ岬)にも足を延ばせ、素晴らしい思い出ができました。
    岸澤さんオススメのレストランは、安くて美味しい気持ちの良いお店でした。ガイドブックには、「ポルトガルは日本人に合う」との記載が多いですが、まさにその通りで、食事をはじめ、大変良い旅となりました。
    日本から多少時間がかかっても、またポルトガルの料理を味わいに戻りたいと思っています。
    改めて、ありがとうございました。
    またお会いしましょう☆彡

  5. こんにちは。
    この度は、お世話になり、ありがとうございます。ほんの短い滞在でしたが、充実した1時間を過ごすことができました。
    少し早めに下船したのですが、サントさんは、もう待っていてくれ、すぐにスタートする事ができました。
    サントさんの英語はハッキリしていて、ゆっくり話してくれたので、よく分かりました。早朝だったので、買い物は無理かなと思っていましたが、運良くお土産物屋さんがあいていて、ニワトリ柄のテーブルクロスを買う事が出来ました。予定になかったと思いますが、「5分だけね!」と待っていてくれました。
    景色の良い場所で、車窓から写真を撮ろうとすると、気を利かせて車を止めてくれるなど、配慮もあり、良かったです。空港到着も時間ピッタリでした。カートを押して、空港内に入って、どちらの方向に行けば良いかも親切に案内してくれました。
    親価格も、クルーザーが設定している空港送迎料金より割安でしたし、貴社に申し込んで良かった!と思いました。

  6. 13日間ポルトガルオーダーメイドの旅ご利用 匿名様 より:

    御礼が大変遅くなり、申し訳ございませんでした。
    帰国してから、帰省したりと色々用事が入り、落ち着いてお礼を書くことが出来ずにおりました。失礼の段、お許し下さい。
    今回は、誠に素晴らしいガイドとドライバーを私たちにつけて頂き、行程通り、希望通りの結婚10周年記念旅行がお陰様で出来ました。結婚前から憧れていたポルトガルを、私のかなりの我儘な行程を何度も練り直して頂き、予算内で完璧にプライベートツアーで2週間周遊できましたのも、「ようこそポルトガル」 さんにお願いしたからだと思っております。旅行社のツアーなんかで行くよりずっと値段も安く、効率 的で有意義な旅が出来ました。本当に有難うございました。
    ポルトガル大好きな国になりました。ヨーロッパで一番ずっと住みたい国です。もう一度、訪れていない町をまた旅行したいと思っておりますので、その節はまた宜しくお願い致します。
    一つ残念だったのは、最後の夜のファドのお店が観光客の行くお店で残念でした。座る席はレストランの厨房の出入り口で臭いはするわ、うるさいわであんまりでした。ファド歌手の人もあんまり上手ではありませんでした。(12時まで粘りましたが、最後の年輩の女性だけが上手でした)希望としては、昔常盤貴子さんが聞きに行っていたお店のような、地元の人が行く、素人さんでも 歌えるファドの聞けるお店に行きたかったので、非常に悔いが残りました。もう少し、きちんと希望を伝えておけば良かったと思います。
    色々本当にお世話になり、感謝しても仕切れないほどです。「ようこそポルトガル」さんを見つけてなければ、北イタリア旅行になってたところでした。
    ポルトガル8日間だけなんて、もったいないです。ゆっくりと周るのに良いところも沢山あるのに。。。皆さん、知らなさ過ぎですよね。
    もっとたくさんの方にポルトガルに旅行してもらえたら、嬉しいです。友人たちにもポルトガルをお勧めしておきます。
    ドライバーのガルヴァッリョさんとサントさんの運転の上手さ、ガイドの 博子さんと本木さんの完璧なガイドと説明のおかげで楽しい旅行となりました。
    トマールのお祭りも完璧に見ることができたのも、サントさんと本木さんのお陰です。皆様に遅くなりましたが、お礼をお伝え下さい。
    岸澤様、本当に有難うございました。御礼が遅くなり、大変失礼いたしました。言葉では言い尽くせないくらい素晴らしい旅行となりました。
    また、宜しくお願い致します。

  7. おかげ様で昨日は快適で一生の思い出に残る一日を過ごすことができました。アゲダやコスタ・ノヴァなどの美しい景色に癒されました。
    ドライバーさんも大変気の利いた方でとても紳士的でよかったです。
    鉄道も無事に利用でき、現在ポルトからリスボンへの移動中です。
    ドライバーさんにもよろしくお伝え下さい。
    本当にありがとうございました。

  8. 空港送迎とプライベートツアー日本人アシスタント付きご利用 有田様 より:

    お陰さまをもちまして、無事に日本に戻ってまいりました。
    リスボンは2日間だけの短い滞在でしたが、お手配いただいた日本人アシスタントの江波戸さまには臨機応変に私ども夫婦の勝手な観光地変更に応じてくださり、28番トラムに乗ったり、海辺のレストランでイワシやイカの炭火焼きなどリスボンの名物食べることもでき、美しい街リスボンを十分に堪能できました。また、日本に戻るための空港への送迎も適切でした。
    団体海外ツアーから個人のツアーを求める人が増えている昨今ですが、外国語に堪能でない場合に初めて訪ねる外国の都市で安心な日本語ガイドをどのように探すかは重要な要素です。今回はインターネット検索から「ようこそポルトガル」を見つけてお願いしましたが、費用も思ったよりもリーズナブルで大正解でした。まだまだポルトガルを訪ねる日本人は少ないようですが、私たちのように個人ツアーでポルトガル旅行を予定されている方にはお勧めできます。
    ありがとうございました。

  9. 8月20日に日本人アシスタントサービスでお世話になりありがとうございました。
    江波戸さんには坂の多いリスボンの街をわかりやすく案内していただきました。
    また市電の乗り場や地下鉄の切符の買い方なども教えていただき翌日以降の観光に大変役立ちました。
    展望台からのリスボンの街並みはとても素敵でした。ほかにも,バイシャ地区の歩行者天国を散策したり市場を案内していただいたりと楽しい観光ができました。
    またポルトガルに行く機会があればリスボン以外の都市の魅力にも触れてみたいと思いました。
    素敵な時間をありがとうございました。

  10. この度はお世話になり有難うございました。
    二人のアシスタントの方には、我々の希望を漏れなく叶えて頂き感謝しております。行きたいところを訪問でき、良い土産が買え、食べたいモノを賞味することが出来ました。これらは、お仕着せのツアーでは体験できないことです。時間のマネジメントも完璧でした。
    お蔭様で心に残る旅ができました。今後ポルトガル旅行希望者にも是非ご紹介させていただきます。
    次回も機会がありましたら宜しくお願い致します。

  11. リスボン滞在中はお世話になりました。お陰様で無事東京に戻りました。
    リスボンでのドライバー、ガイド共にとても良かったです。ただ、英語が分からない日本人の方にはドライバーの説明が
    難しいように感じました。事前に確認されるといいように思いました。
    ガイドの方に案内していただいたお蔭で、リスボンを満喫できました。初めて訪れた方にはお薦めです。特に世界遺産等、説明があるのとないのでは雲泥の差があります。ポルトのガイドをお願いしたのも、このリスボンでの体験が素晴らしかったからです。
    石畳の多い所なので、靴底がしっかりしている運動靴にしておけば良かったと家内は申しておりました。この日はかなり陽ざしが強く、最後の方はきつかったです。
    シントラはテナ宮に行きましたが、車の駐車、入場券購入に並ぶ等でかなり時間がかかりました。この時期は暑いのと観光客が多く、かなり無理をしました。
    オビドスの中世市場は短い時間でしたが、風情を楽しめました。
    ナザレは海水浴客で賑わっていて、のんびり過ごしたい方にはこの時期はお薦めできませんでした。
    ヴィゼウ、コインブラ共に歴史的な建物が多く、外観はそれを壊さないように守られていると感じました。フランスと違い、内装では近代化している所も多く、エレベーターは助かりました。
    ポルトはリスボンと違った風情があり、川沿いからの町並みは異国情緒を楽しめました。魔女の宅急便のモデルとなった町といいのも感じられ、立体感、色彩も見どころのように感じました。
    ドロウ渓谷のワイナリー+ホテルは、着いた時間が7時30分を過ぎて、テイスティングが終了していました。その後スタッフが全員帰ってしまい、朝までなんのコンタクトも取れず、WIFIも繋がらない状態で散々でした。たまたまオーナーが帰ってきて対応してくれましたが、ホテルというよりもワイナリーが部屋と朝食をサービスするという感じの所でした。翌朝のスタッフの応対はいいのですが、ホテルというようもB&Bでした。
    モンサントまではかなり道に迷いました。というのも車のナビにリスボン近くのモンサントしかなく、しばらく走っていて変だと気づき、近くの目標に変更し辿りつくことができました。近くなると道路標示でモンサントが出てきて、一安心でした。一般道を走ると道も凸凹で予想よりも倍以上時間がかかりました。ポルトガルの田舎町を見たいと希望していましたので、これも満足でした。
    マルヴァン到着が夕暮れ時でしたので夕焼けが素晴らしかったです。山の上からの眺めは360度の大パノラマで、のんびり過ごす方には2泊をお勧めします。昼間は暑いので、日蔭のカフェでのんびり過ごし、夕暮れの眺めを楽しんでほしいです、
    レンタカーですが、ほとんどがマニュアル車です。オートマ車はマニュアル車の倍近い値段でした。空港のレンタカーが安く、リスボン市内のレンタカーは倍近くしました。
    左ハンドル、マニュアル車にはしばらくすると慣れました。ただSIXTという会社の車を借りましたが、説明は殆ど無く大変でした。特にナビの遣い方は自分で理解するしかありませんでした。良かった事は、日本のようなETCと同じシステムがあり
    車を返却する際に合計で支払いました。料金所に緑のラインがあり、停止すること無く、スムーズでした。高速道路では最高速度120Kmといいながら、170Km以上の車が多く驚きました。所々に速度感知器のようなゲートがあり、ETCの機械
    がピーと鳴ります。これは速度感知器なのか、通過したという信号なのか、不明で、事前に分かったいたらストレス無く運転できたかもしれません。
    ガソリンは殆どがセルフサービスで、ディーゼルが主流でした。日本のセルフと違い後払いでした。ガソリンの種類も現地の人に聞いて分かりましたが、初めて人にはそこの違い文書で分かっていれば有難かったです。
    「ようこそポルトガル」サイトに車、ガソリン、ディーゼル、マニュアル車、給油、高速道路、等の簡単でいいですから情報があると、助かります。
    特に車のタンク側にはディーゼルと書いてありますが、給油スタンドにはディーゼル表記がありませんでした。現地の人に聞いて分かりましたが、何ともポルトガルらしいです。

  12. 空港送迎、プライベートツアー、日本人ガイドご利用 斎藤様 より:

    6月9日から空港送迎、プライベートツアーでシントラ・ロカ岬・カスカイスコース、12日の聖アントニオ祭、最終日14日にファドレストランの鑑賞をお世話になりました。
    ドライバーのサントスさんはとても気さくで、英語で出来るだけ説明もして頂き楽しめました。我々は四人でしたのでバンタイプの車にしたので、ゆったりとドライブ出来てよかったです。
    日本から遠く離れたポルトガルの聖アントニオ祭(イワシ祭り)が見られたのも感激でした。
    アシスタントの元木さんがこまめに動いてくれて、焼きたてのイワシを頂いたり鑑賞席も 確保していただき、地元の人たちとふれあいながら見学できたのはよい思い出になります。
    最終日のファドレストランは、団体客が多く、もう少しアットホームなレストランを期待していましたが本場のファドをまじかで聴けてよかったです。
    考えていたよりポルトガルを身近に感じられ、ツアーとは違った自分達のペースの海外旅行が出来たと思います。ありがとうございました。

  13. ポルトガルの往復の空港送迎サービスを利用させて頂き、誠にありがとうございました。
    往路と復路のドライバーは違う人でしたが、お二人ともとても親切で感じの良いお人柄が見受けられ、大変満足しました。リスボン空港ーホテル間の短い時間ではありましたが、助かりました。ありがとうございました。
    空港到着が23時頃で、大変に疲れてはいましたが、スムーズにホテルまで送って頂き、また帰りは、時間通りにホテルロビーまでお出迎えをして頂きまして、お願いして良かったと思います。次回、リスボンを訪れる時も是非利用したいと思っています。
    仕事と観光を兼ねたリスボン6泊の滞在で、メトロ、トラム、バスを利用した新市街地と旧市街地の名所巡り、鉄道とバスを利用してのシントラ、ロカ岬、カスカイス一日巡りと忙しい毎日でしたが、リスボン滞在を十分に満喫できました。
    リスボンは訪れるのには大変に良い所ですね。おかげさまをもちまして、心身ともにリフレッシュできました。
    最後に、この度は誠にありがとうございました。
    楽しい思い出ができました。

  14. ドライバーの運転、車については全く問題無く、ストレス無く使えましたが、朝3時半ホテルピックアップはあまりにも早すぎると感じました。
    空港には朝4時前に到着し、空港内には入れたもののまだ真っ暗であり、当然ながら空港カウンターもお店も空いておらず、セキュリティ職員もおらず、したがって待ちぼうけを真っ暗な空港内で食う羽目になり却って安全面に不安を感じました。
    セキュリティ職員が来て、エアラインのカウンターが開いたのは5時前後であり、既にウェブチェックインをしていた我々はその時点で制限エリアに入りましたので、ホテルピックアップは4時半でも十分だったと考えます。
    今後のサービスにお役立てくださいませ。

  15. 6月12日のリスボン・イワシ祭り(聖アントニオ祭り)に参加のため、日本人アシスタントサービスを利用いたしました。
    リスボンのアルファマの街は、イワシを焼く煙と匂いに包まれ、街中人で溢れていました。路地に置かれたテーブルで脂ののった炭火焼きのイワシを食べながら飲むビールやワインは、とても雰囲気がありおいしかったです。
    そして街のあちこちで音楽が流れ、踊っている人もたくさんいて、いつの間にか私たちも踊りの輪に加わって、夜更けまで楽しんでしまいました。ヤッパリ、お祭りは、参加しないと!ですね。ガイドブックではわからなかった本当のイワシ祭りの醍醐味を思う存分楽しみました。
    アシスタントさんのおかげで、安全に本当のリスボン祭りを堪能できました。また来年も参加したいと思いますので、そのときはよろしくお願いします。

  16. ホリデーアパートメントと日本人アシスタントご利用 匿名様 より:

    在ポルトガル中はお世話になりました。
    前回の冬とは趣が異なり、祭の途中のような夏のポルトガルは一興でした。
    年に一回は訪れなければいけませんねえ。やっぱりカンが鈍って。
    江波戸君にもお世話になりました。よろしくお伝えください。
    次回は、気分を変えて、別のアパルタメンテにしたいなどとすでに妄想を膨らませております。
    その折りはまたよろしくお願いします。

  17. 空港送迎と日本人アシスタントご利用 匿名様 より:

    お世話になっております。
    一昨日の夜、無事に帰国いたしました。
    この度はドライバーのサントさんや、アシスタントのゲンさんに大変お世話になりました。ありがとうございました。
    特にゲンさんには、時間の無いところを効率良くロカ岬やリスボン市内を案内していただき、とても有意義な滞在となりました。
    また、ポルトガルを訪れる機会がありましたら、是非またご案内をお願いしたいと思っています。
    この度はありがとうございました。

  18. この度は大変お世話になりました。お蔭様で26日に無事帰国いたしました。
    ユーラシア大陸の西の果てポルトガルと、極東の日本。遠く離れているのにかつての大航海時代の繋がりも含め、ずっと心引かれる国でありました。只、ポルトガルの情報が少なく心細く思っていたところ、貴社のサイトを見つけ日本人アシスタントサービスをお願いすることができて、本当に良かったと思っています。ありがとうございました。
    1日目 江波戸さん
    地下鉄、市電の乗り方、チケットの買い方を教えていただき、市電を使ってセニョーラドモンテ展望台ー徒歩でバイシャまできて昼食ーケーブルカーでアルカンタラ展望台。市電の中では、スリにあわないためのアドバイスをいただき、お蔭様でその後の街歩きでも怪しい人物に遭遇しましたが、未然に防ぐことができました。
    2日目 元木さん
    ケーブルカーで上りサンロケ教会ー徒歩、地下鉄、バスでベレンへージェロニモス修道院、発見のモニュメント、ベレンの塔見学ー中心部まで戻ってグラサで昼食ー泥棒市、サン・ジョルジェ城列に並ばないですむように、歩き疲れないように、適切に配慮していただきありがとう
    ございました。
    3日目 江波戸さん
    地下鉄でグルベンキアン美術館ー地下鉄とフェリーでカシーリャスへお薦めのグルベンキアン美術館見ごたえがあり素晴らしかったです。
    リスボンの風を感じながらゆったりと街歩きを楽しみたい、疲れたらカフェで一休みという私たちの希望を、おふたりともよく理解してくださり、コースを組み立てていただいたと思います。
    途中、ポルトガル人気質、ポルトガルの歴史、おふたりのリスボンとのかかわり方など興味深いお話もまじえて楽しい3日間を過ごすことができました。再訪することがありましたらまた貴社を利用させていただきたいと思っています。

  19. 本日ポルトガルより帰国しました。
    プライベートツアーですが、時間も正確でサントさんの人柄も良く、楽しく過ごすことができました。オビドスも小さな町ですが、3時間とって良かったと思います。ご飯も美味しく治安も良いポルトガル、また是非訪れたいと思います。
    ご手配ありがとうございました。

  20. この度はありがとうございました。
    初めてリスボンを訪れたのですが、モンドセレクションのツアーで、ペナ宮殿や王宮、ロカ岬、ジェロニモ修道院などどれも感動しました。時間が限られていたため、駆け足で見たので、ゆっくり見てみたいと思いました。
    サービスですが、時間の認識が多少違ったところがありました。弊社もしっかり確認していなかったかもしれませんが、できれば、日程表やドライバー、日本人アシスタント、通訳などの連絡先などが入った書類を事前にいただけると助かります。
    言葉がわからず不安のなか行きますので、その不安を解消していただけると、とても安心できるサービスになるのではないかと思います。

  21. プライベートツアーと日本人アシスタントご利用 匿名様 より:

    この度はサービスを提供していただきありがとうございます。
    一人旅な上に英語・ポルトガル語共に得意ではなく、どうやってポルトガルを楽しもうかと思っていたときに、このサービスを知り私は日本人ガイドとプライベートツアーを2日申し込みましたが、
    ガイドの江波戸さん、Santoさん共にわかりやすく説明してくださり、Santoさんは英語が出来ない私に英語を話すチャンスだよといってくださって、私のわけのわからない英語を理解してくれたり歩み寄ってくれたりで、観光と共に語学練習も出来ました。
    本当にありがとうございます!
    ポルトガルに行く人がいたら紹介しようと思いますし、またポルトガルにうかがおうと思っているのでその際には、またよろしくお願いいたします。

  22. 今回は大変お世話になり、有難うございました。
    今回アシスタントをお願いした目的は、グルベンキアン美術館のチーフキュレーターと
    面会して、ラリックジュエリーについての質問をする為でしたが、お陰様で、先方からも非常に好意的な対応を受けることができました。
    また、美術館を退出してからも、リスボンでの生活や仕事のことなど、現地で生活されている方ならではのお話を伺うことができて、大変良い時間を過ごすことができました。コストについても、驚くほど良心的な料金で大変満足しています。
    今日までパリに滞在し、やはりいくつかの美術館を訪ねています。今回は天気にも恵まれ、駆け足ながら大変収穫の多い旅行になりました。江波戸様にも、是非よろしくお伝えください。

  23. こんにちは。この度は、大変お世話になりました。
    高齢の両親を連れての旅で、少し心配していましたが、ドライバーのSanto さんが私たちのわがままをよく聞いてくださり、臨機応変に対応していただきました。疲れて予定より少し早く切り上げたら、ホテルまで行く途中、少し遠回りをして車中よりリスボン市内を案内していただきました。ありがとうございました。
    以下、大変喜んだ父からの感想です。
    とてもいい旅を提供してもらえました。
    ドライバーのSantoさんは人柄もよく丁寧に案内してくれました。案内のビューポイントはさすがによく見てきた経験の深さを感じました。ポルトガル事情もわかりやすく説明してくれましたので、これまで知らなかったポルトガルの政治・経済・歴史など幅広くいろいろ教えてもらいました。私の拙い英語での質問に丁寧に答えてくれました。おすすめの店も的確でした。
    クルマもメルセデス・ベンツの高級車で十分満足のいくものでした。約束の時間にきちんと待っててくれて安心できました。
    また、ぜひポルトガルを訪れたいと思ました。また、その際はよろしくお願いします。

  24. 今回のポルトガル旅行で最大の見どころである、ポートワインのワイナリーを、どうやって回るか悩みましたが、このサイトを見かけて相談してみたところ、レスポンス良く返答頂きましたので、安心してお願いすることができました。
    また旅行当日は飛行機が遅れて到着してしまいましたが、全ての行程をスムーズに回ってもらい大変いい旅となりました。
    個人旅行と違い、ガイドから歴史や地形などの背景を教えてもらえるので、見たものを、より深く理解できました。
    行程はギマランイス、ドウロ渓谷(ワイナリー見学含む)、アマランテの10時間コースです。

  25. お世話になっております。
    6/5(金)に3名ともに帰国いたしました。
    ガイドの相沢様は優しく丁寧ですごく楽しいガイドをしていただきました。
    観光地の案内・説明も大変分かりやすくよかったです。
    弊社3名ともの相沢様にガイドしていただき大変よかったと感じております。
    この度はありがとうございました。

  26. オーダーメイドの7日間の旅ご利用 匿名様 より:

    年一回の海外旅行もお陰様で問題(トラブル)もなく完了することができました。
    若干、スケジュールが目いっぱいかなと思いましたが御社のスケジュールが無駄なく、無理なく作成されたお蔭だと関心しました。
    ちょっと贅沢すぎて、冒険が少なかった点が物足りなかったかなと反省しています。
    御社利用を一日おきにして、フリー時間をもっと増やせればと思いました。
    とにかく、御社のおかげで短い時間の中で、幅広くポルトガルを体感できたことは、今回ご同伴戴きました、相澤様 元さん ヒロコ様の素晴らしいガイドのおかげと思っております。
    皆様に何卒よろしくお伝え戴きますようお願い申し上げます。
    最後に岸沢様にも一度お会いしたかったかな、と思っております。
    Web上にでも、写真を張ってみてはいかがですか。
    本当に大変、お世話になりました。
    また機会がありましたら、ご連絡申し上げます。
    他にポルトガルを目指す人がいましたら
    必ずご紹介させていただきます。
    “Viva Portugal !!!!!
    追伸、子豚のモツをもう一度たべたい !!!!!!
    レイタン バンザイ

  27. プライベートツアーと日本人アシスタントご利用 匿名様 より:

    この度は良いアレンジをして頂きまして有り難うございました。
    ドライヴァーもアシスタントの方も、親切、後丁寧な案内で快適な一日でした。
    折がありましたら他にも紹介をと思います。
    皆様のご健康、御健闘をいのります。

  28. プライベートツアーと日本人アシスタントご利用 ひろ様 より:

    初めてのポルトガル、そして息子との2人旅でしたので安全面を考えてリスボン滞在の3日間フルにお世話になりました。
    江波戸さんは話題も豊富で楽しく、歩く速さにも気をつかって下さり、子供の「喉が渇いた」「ちょっと疲れた」にも素早く対応して頂きました。シントラ、ロカ岬へのツアーでは、王宮、ペナ宮殿、レガレイラ宮殿と案内して頂きましたが、息子が楽しみにしていたレガレイラ宮殿の庭園は江波戸さんの案内のおかげで見どころの箇所を効率よく周ることが出来て、短い時間ながら息子も大満足でした。
    昼食の場所は親子で希望が合わず迷わせてしまいましたが、連れて行って頂いたレストランでは二人共好みのものを食べることが出来、とても良かったです。
    ロカ岬では江波戸さんも驚くほどの強風で、ゆっくり大西洋を眺めて…とはいきませんでしたが、子供は大興奮、印象深い時間となりました。
    ドライバーのジョアンさんはとても礼儀正しく、好感の持てる方でした。時間が押し気味な中、リクエストしたお菓子を探すためにカスカイスの街中に寄ってくださったのも有難かったです。子供にも話しかけてくださったり、車中楽しく過ごすことが出来ました。
    リスボン市内を一日案内して頂いた元木さんは、私がリクエストした雑貨を探して、暑い中歩き回って下さいました。見つけ出したスタンドには、早速キャンドルを灯しています。洗礼式の為にサンロケ教会に入れなかったのは残念でしたが、観光スポットでは元木さんの機転のおかげで長く待つことも無く、一日楽しむことが出来ました。昼食場所に選んで頂いたフードコートのタコリゾット、美味しかったです!
    江波戸さんも元木さんも、地下鉄に乗る際や人の多いエリアに入る際には、スリに気をつけて、と一声かけて下さったので、気を引き締める事が出来て良かったと思います。
    日本から遠く離れている国ですし初めて訪れた場所なのに、不思議と懐かしいような、落ち着くような気持ちになるポルトガルが大好きになりました。再訪する際には、また是非お世話になりたいと思います。
    ありがとうございました。

  29. 無事帰国しました。
    今回は体の不自由なメンバーがいる中、丁寧な対応をしていただき、旅を十二分に楽しむことができました。感謝しております。
    おかげで、海外旅行へ出かける自信ができたと喜んでおります。
    旅行内容は、車椅子という制約の中ではかなり充実していたと思っております。車の乗り降り、建物の段差の対応など、かなりアシストしていただき、大変助かりました。中には車椅子のため入れないところもありましたが、概ね重要な施設は見れたと満足しております。
    スケジュールは事前のやり取りが十分だったので、私どもの手配したホテルを利用してうまくアレンジしてあったと思います。
    一日目は、本当は前日リスボンに入っていたはずなのに、日本の出発が遅れたため、ロンドンで一泊して、早朝ロンドンを出てそのまま、空港からリスボン市内観光に入りました。車中から市内を見学し、ジェロニモス修道院に行きました。私自身は二回目だったのですが、マニュエル方式の装飾的な建築や庭園は何度見ても印象的です。また近くのカフェで並んだ後で食べたエッグタルトもおいしかったです。発見のモニュメントでは世界の歴史に名を遺したポルトガル人に思いを馳せました。たまたま、通りかかった帆掛け船が昔日の雰囲気をかもしだしてくれました。演出だったのでしょうか?
    二日目は、シントラとロカ岬でした。山あいの小さな町シントラは王宮が見ものだったのですが、残念ながら車椅子は入れませんでしたが、展望台から見たかわいい町の風景や仰ぎ見たムーア人の城跡などは、十分行った甲斐があったと思います。その後、山の頂上に立ったカラフルなペナ宮殿を遠くから見て、山あいのドライブを続け、ロカ岬に着きました。ユーラシア大陸最西端という証明書を作ってもらいした。時間がかかると聞いてましたが、5分もかかりませんでした。ここでは、大西洋の広大さに地球の丸さを感じましたが、何と言っても、近くのレストランで食べたシーフードのおいしさです。アジアのさる首相が来られるだけのことはありました。今回の旅行で全体的に食事ではまったく苦労がありませんでした。いつもですと、和食や中華を食べたいなと思うのですが、今回は一回もその気になりませんでした。味付けが私たち日本人に合っているのかな。
    三日目は、オビドスで中世の面影の城壁を見、ナザレでは絶壁の展望台から美しい海岸と町並みを楽しみ、アルコバッサでは事前にNHKで見ていた世界遺産の修道院を確認し、その後、バターリア修道院を行きました。正直盛りだくさんなので、後で写真を見ながら確認しないと何がどうだったと語れません。泊まったのは、ブッサコパレスという国立公園のなかにある貴族の宮殿を改装したホテルでしたが、私たちは残念ながら、到着すると同時に疲れ切ってしまい、庭園やホテル内部、そして最も残念ながら、優雅なレストランでの豪華な夕食を楽しむ余裕がありませんでした。
    四日目はコインブラの大学でした。学生の街だけに垢抜けた感じがしました。印象的なのは、豪華な図書館です。荘厳な感じで、ハリーポッターの映画に出てくる図書館を色彩的に豪華にしたような感じでした。ランチは普通のレストランでしたが、久しぶりに食べた牛肉ステーキのボリュームにびっくりしました。よく二人分というプレートがありますが、この時は確かに一人分を注文したのですが、厚さ3センチ、幅8センチ、長さ20センチの牛肉が二つも載ってました。いつも2皿注文し3人でシェアしますが、さすがにこの時は肉が半分だけ残りました。午後はアウェイロの運河で休憩しポルトのホテルに帰りましたが、そこでガイドさんがプレゼントしてくれたお菓子が適度な甘さで大変おいしかったです。名前は何と言ったか忘れましたが。
    五日目は、世界遺産の街ギマラインスを散策し、ビアリアルのマテウス宮殿を見、ドロウ沿いのアズレージョのきれいなピィニャオン駅で休憩しました。今回初めて暑いなと感じた日でした。帰りにドロウ川のクルーズ船がダムのところで水面の高さ調整の施設に入るところに出くわしました。思いがけないタイミングでした。そしてアマランテと聖ゴンサーロ教会を見に、ドウロ渓谷を延々ドライブして行きました。今回の中では初めてのタフなドライブでした。でも、車中から見る渓谷の眺めはさすが世界遺産という壮大な眺めでした。
    最終日は、ポルトの旧市街観光でした。サンフランシスコ教会には車椅子が不可なので、残念ながら娘しか入りませんでしたが、なかなか豪華な教会だったと言っております。写真も入る時だめと言われたので撮らなかったけど、他の団体の客はパチパチ撮っていたそうです。昼食後、リスボンまで3時間のドライブでしたが、整備された高速で快適でした。
    以上、観光内容ですが、私が写真を見ないで記憶に頼りながら記録してみました。
    ガイドさんは大変丁寧にご説明していただきました。車中でもしっかり説明いただき、勉強になりました。時々私たちの方がおしゃべりしたり、写真を撮るのに夢中になったり失礼したのかもしれません。また、ドライバーさんも上手に運転されていて大変安心しておれました。特に、ドロウ川渓谷の山道をかなりうねうねと走ったのですが、通常ですと車に酔ってしまう家族がまったく文句を言わなかったのには驚きました。また彼は、車の乗り降り、車椅子の乗り降りともよく協力してくれました。ぜひ彼に私どもからの御礼をお伝え下さい。
    昨今中国人などの観光客が大変多くなった海外旅行ですが、たまたまだったのかもしれませんが、あまり喧噪とは縁遠く、大人の観光をできたのではと思っております。橙色の瓦屋根と緑の山々、時々見える歴史的建造物が印象的なポルトガルでしたが、一番驚いたのは、高速道路の整備状態が素晴らしいことです。特に内陸部に行く時の、黄色い花(ミモザですか?)に囲まれたドライブは快適でした。EUからの援助を汚職などのため有効に使えてない国がたくさんある中で、ポルトガルはまじめに投資をしているのかなと思ったりしました。日本からのツアーがどのくらいあるのか知りませんが、このようにインフラもいいし、風景もきれいだし、見るところも多いし、食べ物もおいしいので、もっと日本からの観光客が多くなってもいいのではと思います。
    貴社の御健闘をお祈りしております。
    本当にありがとうございました。

  30. 有難うございました。今回、プライベートツアーをお願いして本当に良かったと思っています。
    まず最初に、ドライバー兼ガイドさん(発音が難しいのですが、ジュウォンさん)がとても親切なジェントルマンで、そのホスピタリティーに感動しました。これまでいろいろと旅行しましたが、最高のドライバーさんです。英語オンリーですが、とてもわかりやすい説明で、夫婦二人とても楽しく充実した観光ができました。
    通常のツアーではファティーマに時間を割きトマールを訪問できませんが、やはりトマールは絶対には外せません。テンプル騎士団の聖堂には感動します。トマール、ファティーマ、バターリャ、アルコバサ、ナザレ、オビドスの全てをまわるのは、このプライベートツアーでなければ無理です。しかも、そんなに慌てるわけでなく、ゆったりと
    楽しく観光できました。特に当日は小雨にぶつかったのですが、それでも楽しく観光できるのはやはりプライベートツアーのお蔭です。
    翌日は、ケルース、シントラのパレスを巡り、そしてロカ岬へ。前日もそうでしたが、この日に訪れたレストランも最高においしかったです。目の前が岩に挟まれた本当に小さな海岸で、そこで取れたての魚を料理してもらって食べました。ジュウォンさんの案内してくれるレストランは、地元の人ばかりのレストランですが、とにかく美味しい。
    今回の旅行では、フランスのピレネーの麓からボルドー、サンセバスチャン、そしてリスボン、ポルトとワインとグルメの旅だったのですが、ミシュランレストランとこのプライベートツアーのローカルレストランの両方を楽しめたのはとてもよかったです。ポルトガルの料理はとても日本人の口に合います。新鮮、そして安い。観光だけでなく、食事でもきっと満足し感動できると思います。
    プライベートツアーというと少し高いかなと躊躇しますが、それだけの価値があります。特に今回お世話いただいたようこそポルトガルのプライベートツアーは、きっと満足できると思います。
    計画を組むときにも、メールでやり取りして、岸澤さんにはいろいろとアドバイスをいただきました。
    私たちが、再びポルトガルを訪問する時にもよろしくお願いします。
    また、友達にもいっぱい今回の満足を伝え、ポルトガルファン、リスボンファン、
    ようこそポルトガルファンを増やしたいと思っています。