Alcesteの香水

この前のブログで紹介したリスボンにある香水ショップAlcesteの香水です。様々な香りを試し、最終的に3種類の香りをミックスして、こちらの大きさで3ユーロでした。香りは、花やハーブはもちろん、木の香りやコーヒー、チョコレ …続きを読む

Capitão Lisboa

リスボンのバイシャ地区にあるCapitãoでは、様々なユニークでポップな小物を取り扱っています。カラフルな置物やイワシの形のチョコレートなど、少し変わったお土産をお探しの方は、立ち寄ってみて下さい。 オフィシャルサイト: …続きを読む

ポルックス

リスボンのバイシャ地区にあるポルックス(Pollux)はキッチン用具やリネンなどはじめ、8階建ての建物の中にはあらゆる日用品が売られています。 ポルトガルの人が普段使うものですが、中にはお土産になりそうなものもありますの …続きを読む

リスボンのミステリアス香水ショップ

リスボンのバイシャ地区、トラム28の通り道でもあるコンセイサン通りには、時代に取り残されたかのような小さなショップが軒を連ねています。その多くはボタンや生地などを扱う手芸屋さんで、外観も店内も、そして働く人々までもが、ま …続きを読む

SILVA & FEIJÓ

リスボンのバイシャ地区にあるSILVA & FEIJÓは、セエイアにあるパン博物館が経営しているショップです。パンはもちろんの事、手作りのジャムや蜂蜜、チーズやワインなどを販売しています。おしゃれなにディスプレ …続きを読む

アゾレス諸島の特産品を扱うお店

リスボンのバイシャ地区にあるEspaço Açoresは、大西洋の中央に位置するポルトガル領のアゾレス諸島の特産品や工芸品を取り扱っているアンテナショップです。アゾレス諸島の有名なチーズやジャム、ツナ缶などをはじめ、パッ …続きを読む

リスボンのアンティークアズレージョショップ

d’Orey & Cardoso は、リスボンのシアード地区にあるアンティークのアズレージョ(ポルトガルのタイル)を販売しているお店です。ゆったりとした店内には、アンティークの美しいアズレージョが見やすく陳列され …続きを読む

リスボンのプラダ

パリのシャンゼリゼ通りを手本としてつくったとされる、リスボンのリベルダーデ通りには、意外と日本でもおなじみの高級ブランドショップが軒を連ねています。その中でも一際目を引くのが去年オープンしたプラダの建物です。ヨーロッパら …続きを読む

リスボンのアウトレットモール(FreePort)

リスボンのアウトレットモール(FreePort)はリスボンから2〜30分程で、ヨーロッパ最長の橋、バスコダガマ橋をわたり(橋からの眺めはとてもきれいです)テージョ側の南岸にあります。様々なショップやレストランが入っていて …続きを読む

ボルダロの陶器

ボルダロはポルトガルの有名な陶器のブランドです。キャベツをはじめ様々な野菜や、かえるやカニなどの生き物をモチーフにしています。ポルトガルにご旅行の際はチェックしてみて下さい。また、カルダス・ダ・ライーニャにはボルダロ・ピ …続きを読む