世界で最も美しい駅
先ごろ旅行誌の Travel + Leisure は、世界でもっとも美しい駅を発表しました。そしてこの中には、ポルトガル北部ポルトにあるサン・ベント駅が選ばれました。
サン・ベント駅は、1916年にポルトガルの建築家Marques da Silva氏がフランスのボザール様式の影響を受けデザインしたもので、石造りの外観やマンサード屋根などは19世紀中頃のパリのスタイルです。正面入口から建物に入ると、そこはため息が出るほど美しいアズレージョ(ポルトガルのタイル)で覆われたホールが広がります。2万枚ものアズレージョが使われたこのホールは、アーティストJorge Colaço氏によって11年の歳月をかけて完成しました。アズレージョにはポルトガルの歴史的な戦いや物語が描かれています。
ポルトガルにお越しの際は、ぜひポルトにも足を伸ばし、この美しい駅をご堪能ください。
世界で最も美しい駅に選ばれた他の駅
St. Pancras International, London(イギリス)
CFM Railway Station, Maputo(モザンビーク)
Sirkeci Station, Istanbul(トルコ)
Southern Cross Station, Melbourne(オーストラリア)
Kanazawa Station, Kanazawa(日本)
Atocha Station, Madrid(スペイン)
Union Station, Los Angeles(アメリカ)
Antwerp Central Station, Antwerp(ベルギー)
Chhatrapati Shivaji Terminus, Mumbai(インド)
Union Station, Washington, D.C.(アメリカ)
Gare du Nord, Paris(フランス)
Kuala Lumpur Railway Station, Kuala Lumpur(マレーシア)
Grand Central Terminal, New York(アメリカ)
みなさんは、今までにいくつの駅を訪れたことがありますか?
詳しくは: www.travelandleisure.com
コメントありがとうございます。あまり日本では有名ではありませんが、ポルトガルには意外とたくさんの見どころがあります。是非、またポルトガルにいらしてください。
スペインのアトーチャ駅には、いった事があります。
日本の金沢駅が選ばれているとは、知りませんでした。
今度ゆっくりと、見てみたいと思います。
ポルトガルに行った際は、是非サン・ベント駅に、訪れたいと思います。
ポルトガルには、いろいろな見所があるのですね。また今度行くのが、楽しみになりました。